※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期で歩くと息切れが激しく、安定期になると改善するか不安。貧血ではないが、妊娠中の疲れは仕方ないのか心配。

妊娠中は基本的に疲れやすくなるものだと思うのですが、、
現在妊娠初期で少し歩いているとしゃがみ込んでしまうくらい息も上がって辛くなります。
似たような感じだった方安定期に入ったら落ち着きましたか?
先生に相談してもこれは妊娠中だから仕方ないという感じなのでしょうか…😭
初期の血液検査で特に貧血とは言われませんでした、😭

コメント

🌟

わかります!!私もそうでした!つわりで食べられていなかったこともあり、トイレいくまでもフラフラでした。もうすぐ安定期ですが、だいぶ落ち着きました!

ママリ

週数上がっても息切れは続いてます💦1人目も2人目もあります💦
子供とサッカーしたらもう動けなくなります😂

けいな

同じでした!そして安定期入った今でもたまにありますよ🥺
いきなり全力で走った後みたいな感覚で疲れますよね💦

妊娠中は身体全体が浮腫んだ状態だから、良くある事と言われてしまいました😅
耳のリンパ管にも影響があるから、耳の聞こえだったり違和感も出る時ありま💦
一人目には無かった症状なので正直焦りましたが、仕方のないことで済ますしかないみたいです😭

ヤバいなと思ったらこまめに休憩しましょ😣💦

はじめてのママリ🔰

今2人目ですが、1人目も2人目もそんな感じです💦
動悸息切れ、怠さで重病者みたいな感じです😅
今12週ですが、かなりなおりました👍1人目の時も12週からマシになっていきました🙌✨15週くらいにはスッキリするとは思います✨
ただ妊娠中は産むまで若干疲れやすいですよ🙌息が上がったりまでは初期のみが多いと思います👍

はじめてのママリ🔰

遅くなってすみません💦💦
ありがとうございます😭✨