※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プンスカ
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子を育てている母親が、母乳の出が悪くなり心配しています。里帰りから帰宅後、ストレスや食生活の変化もあり、母乳が出にくくなったようです。母乳が止まっている場合、完ミに切り替えるべきか悩んでいます。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

こんにちは。
1ヶ月(41日目)の男の子を育てています。

母乳について質問なのですが、昨日から全くはらなくなり、出も悪くなったように思います。

今までは溢れるくらい出ていたのですが、グッと押さないと出ません。
乳房に関しては押しても出ません。
乳首を摘むと出るのですが…。

混合ですが、母乳よりです。
夜中は母乳ですが、今日はいつもよりおっぱいを欲しがります。
差し乳?とも違う感じです。

せっかく母乳よりになってきたのにショックです…。

母乳が1ヶ月で出なくなった方、徐々に量が少なくなって止まりましたか?
それともいきなり止まりましたか?

ちなみに、里帰りから家に戻ってきて3日目。
ストレスマックスです。
今まで実家ではストレスフリー、楽しく余裕を持って育児できていました。
3食きちんと食べていましたが、戻ってきてからは朝たべていません。

一度出が悪くなり、またおっぱいがはって出るようになった方、その時の状況(食生活やストレスなど)、その後の解決策、出るまでの期間など教えてください。

また、母乳が出なくてもお腹いっぱいにならないまま疲れて寝てしまう場合もあるのでしょうか?

母乳が止まっているのに、無理やり与え続けてたら息子がかわいそうですよね…
完ミにしたほうがいいのか…


まとまらない文、たくさんの質問になってしまいましたが、皆様のご意見をお聞かせいただきたいです。

よろしくお願いします!

コメント

ティス

母乳育児をしたいと思うにであれば、完ミにする必要ないと思います。

私は疲れもストレスもマックスだった1ヶ月過ぎた頃におっぱいが張らなくなり、出も悪くなりました。
ほとんど出ていないかんじでした。
完母だったので、頻回授乳で頑張っていましたが、そのうち差し乳っぽくなってきて、徐々に落ち着きました。
ミルクはほとんどあげていませんでした。
食生活は酷かったです。
日中は食べてもパンかお菓子のみでした。
水分はしっかりとっていました。
出なくなってから、お餅を食べるようにしました。
飲み物を温かいものもとるようにしました。
一時的なものだったみたいで、2~3週間で落ち着いてきました。
あの時出なくなったと諦めていたら、本当に出なくなっていたかもしれないなーと思います。

おっぱいは母乳を飲むだけではなく、安心感を与えるものでもあるので、与え続ける事はかわいそうではないと思います。
出なくても、出ない時こそ、頻回授乳すればまた出るようになります。

今あの頃を振り返ると、あんなに完母にこだわって必死にならなくてもよかったのになーと思います。
頭ではわかっていても、不安で必死でした。
あまり思い詰めないでくださいね。
私が母乳育児が軌道に乗ったのは3ヶ月過ぎてからでした。

  • プンスカ

    プンスカ

    回答ありがとうございます(*^^*)

    母乳育児をしたいです。

    ストレスやはり影響しますよね。
    私は実家で流れなど確立しつつあり、息子のリズムもできてきてたのですが、旦那が適当というか…
    泣いててもかまわなくていいからと…
    戻ってきてから何もなくても涙が出てきます。
    息子にごめんね実家にかえりたいね…と。
    あまり泣かなかった子ですが、グズグズが増えました。
    きっと私の気持ちを察してもあるのでしょうね。

    ティスさんのお優しい回答にまた涙が…。

    愚痴になってしまいました。
    すみませんm(_ _)m

    朝ご飯や野菜なども私だけでもきちんと食べるようにします。
    おもち、私も食べたいと思います!

    2~3週間後にははりも戻りましたか?
    根気よくあげつづけようと思います。

    頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 7月23日
ぷにプニ

足りないか、単純に甘えたくておっぱいを欲しがるのか、飲む量が増えたのか…

母乳の出にはストレスも関係するのでストレスマックスならばそのせいだと思います。

あとは1ヶ月もすれば差し乳になる人もいるのでちょうど差し乳にもなったんではないですかね!?

私も1ヶ月すぎの時に片方だけおっぱい張らない、何度もおっぱいをせがむときがありました。
その時は泣くだけあげてました。
私の場合は疲れもあり、差し乳にもなり、ご飯はちゃんと食べてました!

体重が減ってないのであれば大丈夫ですよ😀
こういう時は自分自身も休んでストレスを少しでも軽くするようにしてれば自然と赤ちゃんが泣けばおっぱいが分泌されてくると思います!

1ヶ月なのでお腹いっぱいにならないで寝ることもそこまでないような気がします。
逆に徐々に体力もついてくるし、飲む量も少しずつ自分で調節してくるみたいなので、その成長過程ではないかなと思います!

  • プンスカ

    プンスカ

    回答ありがとうございます。

    やはりストレスですよね。

    出てなくても吸い続けることってあるのでしょうか?
    今までより加えてるだけの時間も増えています。
    乳首を口で引っ張る様なこともするので、出ていない気がします…。
    出ていなければ口から乳首をはなしますか?

    体重は、計るものがないのでわかりません…。

    たしかにお腹空いてたら寝ませんよね?
    成長だととても嬉しいのですが。
    吸ってても喉のゴクンが聞こえないんです(*≧Δ≦)

    • 7月23日
  • ぷにプニ

    ぷにプニ

    赤ちゃんは口に物を入れると吸い付く反射能力があるので出てなくても吸いますよー!

    うちの子も引っ張ったりしますが、それはちゃんと咥えられてないからか、気分が乗らないかなので一回話してもう一度咥えさせればいいですよ😀

    体重は一緒に体重計に乗って差引した体重がおおよその体重なので減ってなければ大丈夫ですよ!

    あとごくんごくん聞こえるのは一緒に空気も吸ってるんだと思います。
    上手くなれば空気も吸わないみたいなので

    • 7月23日
  • プンスカ

    プンスカ

    ではやはり飲めてないのでしょうか。

    確かに出が悪くなったなと思うようになって、乳首もフニャフニャになり加えづらそうです。

    体重、おおよそを計ってみます。

    今日は5時間寝た後、5分5分おっぱいをあげ、ミルクは10mlでべーっと離しました。
    足りているということでしょうか?
    今まで片方離したときに寝ていたりしたのですが、今日はないていました。
    両方終わる頃にはウトウトしたり寝ていたり…
    今日はばっちり起きていました。
    不安で色々お聞きしてすみませんm(_ _)m

    • 7月24日
  • ぷにプニ

    ぷにプニ

    乳頭がふにゃふにゃになったのは詰まりもなくいい乳首になったと思いますよ!?
    しっかり寝れてるし、ミルクを離してもおっぱいで泣いてないなら足りてますよ!

    あとはそういう時期だと思ってどんと構えていれば大丈夫だと思います😀

    これで1週間後、2週間後に体重が減っているようなら足りてないって判断で大丈夫だと思いますよー!

    私の場合は抱っこしてたらいきなりある日重くなったなってときがあって、体重計ると増えてるので足りてるんだなーって思ってます!

    不安に思うほど赤ちゃんも感じ取ってしまうので1週間単位くらいで考えてみてはどうですか??

    あとは不安解消のために母乳外来があるなら行ってみるといいですよー!飲み方とか、飲む前、飲んだあとの体重測ってくれるし、母子手帳みて出生時からの今の体重を計算して1日どれくらい増えてるかみてくれるので。

    そこで足りてないなら出したほうがいいと言われると思いますし

    • 7月24日
  • プンスカ

    プンスカ

    ご丁寧にありがとうございます(´;ω;`)
    気持ちが楽になります(´;ω;`)

    眠くておっぱいを口に含みたいだけの時もあるのかな?
    成長したな!
    と構えたいと思います!

    今は授乳したあと夜だと5~6時間は寝てくれるので飲めているのかなと思います…
    一度母乳外来いってみたいと思います!

    • 7月26日