
夫のいとこに2人目ができて、我が家は1人目妊娠からレスでしたが、2人で…
夫のいとこに2人目ができて、
我が家は1人目妊娠からレスでしたが、
2人で「2人目ほしいね」という話になりました。
しかし、かれこれ5年くらいレスですし、子供も4歳なので、夜のタイミングが分かりません。
もしこどもが急に目が覚めたりしたら…とか、いろいろ考えてしまいます。
かと言って、親にこどもを預けて2人でホテルに行ったところで、そういう気分になれるかわからないし…。
やはり、お酒の力を借りるしかないでしょうか。
数年レスだった方「うちはこうしたよ」というのがあれば教えてください。
- ema
コメント

ママリ
うちも長らくレスでした。
気が付けば娘が5歳です。笑
ここ1年くらい頑張ってます。
排卵検査薬や基礎体温を測り、排卵日周辺だけ
「排卵日だよ!」と伝えて、夜子どもが寝静まってから、、ムードも糞もなくただただ子作り作業になってます🙄
アパートだし、寝室のドア開けたらすぐリビングで、絶対夜中起きないという確証はないのでヒヤヒヤですが💦

はじめてのママリ🔰
うちも長らくレスでした。
上の子が11才、二人目が4才と年の差となってます。
一番上が年長になる頃、私も35を迎えることになり、ラストチャンスかもしれないと、主人に自分から申し出ました😅
生理不順なので排卵を狙うこともできず、横になる=にゃんにゃんタイムという日が続きましたが、上の子が起きることはなかったです。
なんだかんだムードと出ますし、そこからひとつきもしないうちに妊娠したので結局そこからまたレスに(笑)
すぐに妊娠するとも限らないのでご主人と話してみてはどうでしょうか?🤗
-
ema
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
徐々にレスを解消していけば良いんですね😣
ありがとうございました!- 11月1日
ema
ご回答ありがとうございます。
1年もがんばってて羨ましいです!
うちは1年もつかどうか…😢
とりあえずチャレンジしてみます😣
ママリ
月に2回しかしないのでなんとか😅笑
そのまえに妊娠できたらいいですよね✨
ファイトです(๑•̀ •́)و✧