![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Revin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Revin
座る所が無かったら我が家は大人用の椅子に取り付けるベルト(画像貼っときます)かテーブルに付ける椅子を持って行きますがお高めのレストランなら騒ぐ方が心配なのでなかなか行けません😭
![わーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーみ
小学生くらいの椅子ってどういうものでしょうかね🤔?
ホテルだったら1~2歳が座る感じの椅子は置いてくれてると思いますが…私ならもう一度確認しちゃいます。
椅子が無理そうならそこはやめて別を検討します。
うちの子はだいぶ落ち着きがないので…笑
義両親との食事なら大戸屋とかが多いです笑
お祝いごとなら特別な場所を探しますが…
![ドキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンちゃん
ステーキですと鉄板焼になりますので利用する年齢層が高め設定かと思います。鉄板を触ってしまって火傷するのも怖いです。
ホテルでも、カジュアルイタリアンやビュッフェレストランはいかがでしょうか?
義母の還暦祝いのときに外資系ホテルで食事を取りましたが、子供の年齢を伝えるとプラスチックの食器や子供用のイスを用意してもらえましたよ。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
カウンターしかないところに1歳半の子はちょっと難しいかもですね💦
小学生くらいの子用の椅子しかない時点で、そのくらいからの入店希望かな…とも思っちゃいます💦
逆にめっちゃ赤ちゃんで抱っこで行けそうだったらトライしますが、1歳半だとちゃんと食べるし自我もありますもんね🥺
他のお店の方がいいんじゃないかなぁと思います😭💦
コメント