
生後5ヶ月の赤ちゃんが熱で悩んでいます。熱は38度前後で薬を嫌がり吐いたりも。熱の継続期間や薬の飲ませ方について相談です。
生後5ヶ月で初めての熱が出ました。
お兄ちゃんの風邪がうつったと思います💦
金曜朝発熱37.8
そのまま病院を受診し、風邪と診断されました。
鼻水タン切れの薬と坐薬もらいました。
その日から今日で3日目なんですが、熱が下がったりあがったりで大体38度ぐらいの熱がでてます。
薬も嫌がって全然飲んでくれず、逆にえずいて吐きそうになります💦
(少し吐いたりもしました💦)
離乳食も少し前に始めたのですが、なかなか進まず、今は体調も悪いので休んで完母です。
しんどいのもあるのか、うつらうつらして寝ることが多いです。
起きている時は笑ったり割と機嫌はいい方です。
質問なのですが、熱はだいたいどれぐらい続くものなんでしょうか?
薬飲まない場合、無理に飲ませなくてもいいのでしょうか?
- まぁ(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
薬はできるだけ飲ませた方が治りは早いかもですが難しいですよね😖💦
夜になると熱上がったりしますよね😭
息子はそれが3日続いたのでまた受診しました!
まぁ
そうですよね💦
頑張ってできるだけ飲ますよーにします💦
そうなんですね!
私も明日もう一度受診するようにします!
ありがとうございました😊