※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐤二男一女mama🐤
お仕事

ヤクルトレディの給料について不明点があります。具体的な計算方法や保証額について社員に確認したいです。

6月からヤクルトレディしていて5ヶ月経ちました。

毎月給料日来る事に辞めたくなっていて、来年の1月末で上の子がヤクルトの託児で預かれる年齢超えてしまうから転園しないといけないし下の子もついでに家から近くのこども園転園希望出してます。

週5勤務の時で、休まず20日出れば10万保証、でも子供が熱出したりで月4~5万ぐらい、今までほぼ旦那が毎週単身赴任で常にワンオペな為週5でパートでたことなく、きつくなったので週4に変えてもらって16日出勤で8万保証にしてもらいました。

が、12日出勤しても4.7万ぐらいしか貰えないし(家族飲用分は5~6000円)明細の見方も分からなくて社員さんに電話して聞いたら最初「ごめん私も詳しくは分からないの…」みたいな反応されて「えっ」てなったし、二人の転園決まるまでの辛抱なんですが朝早いしなかなかしんどいです😂

ヤクルトレディしてるかたてどうやって8万とか貰えてるんですか?…保証ではなく歩合で行ってるんでしょうか?

前電話で社員さんに給料の計算式教えて貰って計算して引かれる分引いてもそれよりも低いんですよね🤮謎ですよね🤮

コメント

ショコラ

ヤクルトで働いた事はありませんが、16日出勤で8万円保証は、ずっとなのでしょうか?

12日出勤しても、4.7万ぐらいしか貰えないと言うのは、
16日より4日少ない出勤ですが、その分のマイナス額が大きいのでは???

明細を見ていないので、判断するのが難しいですが、考えられるのは、
・所定出勤日より少ない分のマイナス額が大きく

・車両のレンタル代や保育所代が引かれているとか???

働き方からして、扶養内ですよね。

  • 🐤二男一女mama🐤

    🐤二男一女mama🐤

    リース料込みで日割り計算して支給されているらしいのでリース料は引かれてないとの事でした。

    保育料はここから引かれます😓

    扶養内勤務です!

    • 11月1日
  • ショコラ

    ショコラ


    ちょっと調べてみましたが、ヤクルトレディは、要するに自営業(個人事業主)のような働き方のようですね。

    また、8万円保証は、最初の3ヶ月のみではないでしょうか。

    それ以降は、自分で仕入れて、それを販売するみたいな。

    調べてみると、ただ単に配達するだけでなく、新規のお客様(契約)を取らないとだと感じました。(Uber eatsとは違いますね💦💦💦)

    ノルマは実質ないけど、売れなきゃ給料は増えないみたいな。

    まぁ、対価を得るのは楽ではないって事ですよね😣😣😣

    • 11月1日
  • 🐤二男一女mama🐤

    🐤二男一女mama🐤

    うちのセンターは歩合orずっと保証で行くか選べるんです💦

    ずっと保証で行く場合だとランクアップ式で3~4月毎に試験があってクリアするとすこし8万保証+いくらかでお給料が上がっていくんです!

    ランクアップYLで8万保証で、試験にも合格し、ランクアップもしたのに何故か実際何にそんなに引かれてるのか分からないのです😓マネに聞いても「私もよくわかってなくて💦」とか言われますし。。

    • 11月1日
ちゃー

ヤクルトで数年前働いてましたが、完全歩合制でした!今は制度も色々変わってるんですかね?🥰

夏の間は12〜3万、冬場は10万くらいでした!そこから託児所の費用とジャイロ代引かれてました!✨

とにかく給料上げるために、開拓しまくってましたよー☺️
最初のうちに開拓しまくって、ある程度給料安定したらサボって、また開拓してってしてたら2年間安定してました✨
冬場はお年寄りの方とかがお休みされたりするので、売り上げも少なかったですが😂