
コメント

にん🍆
ミルクだと腹持ちすこしは
いいって聞きますね🤔
うちは完ミでしたが
半年くらいから夜泣きも
してくるようになり
寝はじめて1時間後に
必ず起きて寝ても3時間
あくかあかないかくらいで
泣いて起きてました😰
そういう時期なのかも
しれないですね😢

まーみー
その月齢なら母乳が足りてないとかじゃないと思います。
普通に夜泣きでしょうね😅
-
う
夜泣きなんですね😭
ここまでしんどいと思いませんでした😩
何か夜泣き対策みたいな事はしましたか?
それとも夜泣きなくなるまで待つしかないですかね?- 11月1日
-
まーみー
うちは夜泣きが無かったんですが、私が酷かったらしく怖すぎて最初から対策してました😅
愛波文さんという幼児睡眠コンサルタントの方の本を読んで、改善できるところは改善してました。
もちろんその子の性質とかもあるとは思いますが、うちはこれで結構違ったかな。と思います👌- 11月1日
-
う
夜泣きがひどい日とそうでない日もありますし、個人差はありますよね!
一度調べてみます🤔
教えていただきありがとうございます☺️🙏- 11月1日
う
ですよね!
でも息子は哺乳瓶嫌いなんです😭
これが夜泣きなんですね🙄
夜中のギャン泣きはやめてほしいです😓
夜泣きしなくなるまで待つしかないのか何かやったら夜泣きしなくなったよとかありますか?
にん🍆
すいません、うちの場合は
なにしてとだめでした😣
ミルク卒業したらよくなる
かなって思っても2歳半まで
夜中起きてました😢
今も、ママお布団に一緒に
いれてって起こされます😭
自然に起きなくなるのを
待つしかうちはないんだと
諦めてます😣
参考にならずすいません😢
う
大きくなるまでは夜中起きるんですね🤔
寝不足辛いですけど、起きなくなるまでは仕方ないかーと思って頑張ります😂
教えていただきありがとうございます😊