
コメント

ぴー
1つで2人寝かせてます!
長男の時に使ったベッドです。そのベッドはいただきものです。
ただ、ベッドは寝室に置いているのでベッドで寝かせるのは夜だけで、日中は床にゴロンさせてます😅(もちろん直置きじゃないですが💦)
長男ちゃんと避けてくれます😊

かもあ
うちも上の子が2歳ちょうどで、下の双子がうまれました。
ベビーベッドは中古で購入しました。1台です。それに2人寝かせていました。
-
ママリ
ありがとうございます!
一台に2人だとどのくらいの期間使えました?- 10月31日
-
かもあ
うちは7か月くらいまで使いました。寝返りが遅かったので使えたのかなと思います。
それ以降は寝返りとか体動で、柵に足が当たって起きてしまったりがあったので、ベビーベッドから布団に変えました。- 10月31日
-
ママリ
やっぱり寝返りまでって感じなんですね!
ありがとうございます😊- 11月1日

ふじこ
2人で1台レギュラーサイズを使ってました‼️
5.6ヶ月くらいまでぎゅーぎゅーで使ってた気がします笑
よくベビーベッドは使わなかったとか、期間短いからと聞いていましたがうちは買ってよかったです🙆♀️
もし買われるのであれば、アカチャンホンポとカトージの限定商品でハイシートタイプというのがお勧めです😊
上のお子さんから守る意味もあると思いますが、帝王切開なら特に産後傷が痛かったり体がガタガタだったりして、オムツ替えやお風呂上がりのお世話を立ったり座ったりが本当に無理だと思うので😭
双子はずーっとおむつ替えてるか授乳してるかなので、おすすめのハイシートタイプなら、腰を曲げることなくお世話ができて本当におすすめです😍
ご参考になれば幸いです🌟
-
ママリ
ありがとうございます!
ハイタイプ調べてみました!!確かに普通のだと結構低い位置で腰にもきそうですね💦でもお値段もそこそこ…
同じカトージのハイタイプでも調節で55センチくらいまでの高さのものと70センチ以上まで上がるものがありましたがやはり70センチ以上のものにした方がいいでしょうか?
55センチタイプなら15000円くらいなのですが70センチ以上のだと1万以上更に高いので💦- 10月31日
-
ふじこ
値段は確かに、、、😭
でも、わたしは床面が低いベビーベッドも友人の家で体験しましたがあまりに腰が痛くて無理っ!って思ったので、ハイシートタイプ一択です😊
赤ちゃんの性格にもよりますが、上のお子さんがいて双子のお世話は壮絶だと思うので、わたしなら、なるべく自分が楽になるもの、手段、を選ぶことを基本に考えると思います😊- 10月31日
-
ママリ
色々見てたら確かにハイタイプいいなと思いました!第一候補にします!
うまい具合に中古でいいのが出たらいいのですが…
まだ時間もあるし焦らず待ってみてダメなら財布と相談して買ってみます😀
ありがとうございます😊- 11月1日

退会ユーザー
ベビーベッドは1つのベッドに2人寝かせていました( ¨̮ )
寝返りするまでなので4ヶ月くらいまで使っていました😄
-
ママリ
ありがとうございます!
寝返りし始めるとなかなか使うの難しいですよね😅- 10月31日
-
退会ユーザー
そのあとは普通に床にいますよ( ¨̮ )
うちも上の子2歳前で双子産まれているので同じくらいですかね!- 11月1日
-
ママリ
床に寝せてても上の子に潰されそうになったりおもちゃでがしゃんとかないですか?
- 11月1日
-
退会ユーザー
それは今のところないです!
赤ちゃんいるから優しくしてね、近くでおもちゃ遊ばないよっていったらわかってくれていました( ¨̮ )- 11月1日

はじめてのままり
初めは一つに二人寝かせてたのですが、3ヶ月ぐらいで寝返りもしてサイズもぎゅうぎゅうになり、二つ目を買い足しました😂
七ヶ月ぐらいまでそれぞれのベットとして使い、今は空気清浄機やワゴン、ベビーモニターなど触られたくないものを柵代わりに入れてます笑
-
ママリ
2つ目買ったんですね!
ベビーベッド2つを6畳の和室に置いたら何にもできなくなりそう💦
ありがとうございました!- 11月1日
ママリ
ありがとうございます!
お兄ちゃんちゃんと避けてくれるもんなんですね!
なんかうちの子ほんと聞かん坊な怪獣くんなので踏んづけちゃいそうで💦