
3歳の息子にクリスマスを理解させたい。サンタさんの絵本でわくわくする絵本を教えてください。
クリスマスの絵本について教えてください。
3歳になったばかりの息子は、まだクリスマスについてよく知りません。
サンタさんがプレゼントをくれるんだよ!→なんで?
いい子にしてないとこないんだよ!→なんで?
そもそもサンタさんってだあれ?の状態なのですが、
そろそろプレゼントをお願いして、届いたときのワクワクを体験させてあげたいと思っています。
サンタさんが出てくるクリスマスの絵本で、クリスマスを理解するのにぴったりなわくわくする絵本は知りませんか?
- むられい(5歳0ヶ月, 7歳)

さなお
わらべきみかさん作の「クリスマスえほん」はどうでしょう?
クリスマスに向けて準備する様子や、当日サンタさんがプレゼントを届ける様子などが仕掛け絵本になって楽しめます☺️✨

ママリ
【サンタさんのてがみ】と言う仕掛け絵本を持っています。
息子はよく意味はわかっていないようですが😂気に入って気づくと開いています。
最後にソリに乗ったサンタさんが夜空に飛び出します✨
見てるだけでも楽しいのでお勧めです✨
ちなみにブックオスオンラインで99円とかで購入しましたが運良く新品のようにキレイでした✨

SoRa
【サンタさんありがとう】っていう絵本おススメです📖🎅
凄く簡単に説明すると、
男の子がサンタさんにお手紙を書いて、サンタさんが用意してお家に届けてくれる
っていう内容なんですが、世界中の子供達からの手紙がサンタさんのポストに届いてる場面が出てきたり、男の子のプレゼントだけ用意し忘れてサンタさんが…みたいな場合があったりで、ほっこりワクワクします🎅
コメント