※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
家族・旦那

稽留流産の手術を受けた女性が、旦那の行動に不満を感じています。手術後に一緒にいてほしいのに、パチンコに出かけたことが特に不満のようです。旦那の信頼性にも疑問を持っています。

稽留流産してしまい今日手術してきました。
全身麻酔なので送り迎えは旦那に頼みました
今家に帰ってきたのですが
パチンコに行ってくるとでかけました
なんかやさしさにかけるなと
こんな時にも一緒にいようとしてくれない
あれがないこれがない騒いででかけていきました
男にはやっぱりわからないのか
うちの旦那がくそなのか
明日は家の掃除をするといってましたが
どうせくちばっかでやらないんだろうな
本当に頼りにならない
なんでこんな人が家族なんだろう

コメント

deleted user

こんな時ぐらいそばにいて!って言っていいと思いますよ。

言われなくても、そばにいて欲しいですけどね😣

  • ぴょん

    ぴょん

    帰ってきたらいてほしかったと言おうと思います😢
    ほんとに、今日ばかりは言わなくてもわかってほしかったなあ。
    ありがとうございます🥺

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も稽留流産経験しましたが、なかなか立ち直れなくて本当に辛かったです。


    今は旦那さんにそばにいてもらって、心を癒してくださいね。

    • 10月31日
ママリ

体調は大丈夫ですか?
私も経験しました😢
本当に辛いですよね。
毎日のように泣いてました

  • ぴょん

    ぴょん

    期待していただけに
    辛いですね
    ちょっとのことで涙が出てしまいます😢
    でも声かけていただいてありがとうございます😊!
    とっても嬉しいです

    • 10月31日
りつまま

ただでさえ心身ともに弱ってるのに、余計に泣けますよね😢

私も昨日、稽留流産で手術をしました😢今朝起きてから、体調等を気遣う言葉は一言もなく、ほんっとにくそやなと思ってました。

私の旦那も本当に頼りなくて、情けなく思います😣子供にもこんな人がお父さんでごめん…って思ってしまうくらいです。

  • ぴょん

    ぴょん

    手術お疲れ様でした😞
    お体大丈夫ですか?

    家族が大変な時って助け合うもんじゃないんですかね
    そもそも大変だと思ってないのか
    ご飯もろくに作れない作ろうとする努力もしない
    文句しかでないです…🥺🥺

    • 11月1日
りり

わたしが初期流産した時(今の旦那とは違う人)泣きながら電話して側にいてと言ったら今日はいけないと言われ、一気に冷めた記憶があります😭ほんとに辛いですよね(;_;)
気持ちに寄り添ってくれない人は嫌です😭

  • ぴょん

    ぴょん

    ちょっと意味わからないですね、冷たすぎます😥
    旦那に今は辛いから一緒にいてほしかったと伝えごめんと言われましたが
    辛いとかいちいち言うのも辛いのに、空気よめよ!って感じです

    • 11月1日