
育休明けで体調悪く、職場での対応に不安。時短で通勤2時間かかる現状で転職を考えています。派遣やパートで働くべきか迷っています。どうすべきでしょうか?
転職するか迷ってます。
10月から育休から明けて働き始めています。
ただ産休前に悪阻などで社員の方に迷惑をかけてしまい
上司から強く言われた事がフラッシュバックし
今のメンバーからもよく思われていないのではないかと
思ってしまいます。
実際に強く言われた事もありました。
体調も復帰前と比べるとどんどん悪くなり
会社に行くまでに動悸がスゴいです。
今の職場は正社員で時短で働けるという事で続けていますが、
時短も小学1年生までしか使えない
通勤に往復2時間かかる状況で、
派遣とかパートに転職して働こうか迷ってます。
これを読まれた方が私の立場でしたら、
どうしますか?
アドバイスお待ちしています。
- もりひな(7歳)
コメント

退会ユーザー
私なら転職します!
動悸がでるまでそんな会社に行きたくないですし、これじゃあ毎日会社のことを思って、あぁ明日もいかなきゃって家事育児に手が入らない気がします。
育休明けということで、今すぐ辞めたら会社にも悪い気がするので頑張れるならキリのいい来年3月末まで働くのはいかがですか?
もりひな
お返事ありがとうございます。
私の気持ちが弱いのかなとかもっと頑張らないといけないのかなって思ってたので、
転職に賛成してくれてすごく安心しました。
私も早ければそのくらいで退職しようかなと考えてます!
ありがとうございました😊