※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃん
妊娠・出産

妊娠4ヶ月で検診があります。3Dエコー写真を早く撮れるか、母子手帳の説明を受けられるか心配です。今日受診時に確認した方がいいでしょうか?

妊娠4ヶ月になりました!

今日の午後検診があるのですが、
3Dエコー写真をできるかお願いしようと
おもっていますが早いですか?

又、前回母子手帳をプレゼントするから
看護師さんから説明がありますと言われましたが
診察時間ぎりぎりまで点滴をしていたので
なにもありませんでした😅
今日行ったら言ってみたほうがいいですかね?

コメント

deleted user

まず、母子手帳は病院ではなく役所で交付されます。
それに必要な妊娠届をもらえるのかな?と思います。
12週ごろから母子手帳と一緒に交付される補助券使えたと思うので聞いてみていいと思いますよ!
3dは早いと思いますが、追加料金かからないなら聞くだけ聞いてみてもいいかなと思います💡

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    母子手帳ケースでした💦
    すみません😅

    追加料金はかかりますが
    主人とそんなにかからないなら
    毎回ほしいねと話をしていて、

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    びっくりしました〜!笑
    説明ってなんの説明かにもよりますが…
    母子手帳ケースに関するものなら聞かなくていいかなあって思います。
    ただ気になるのでわたしなら一言前回聞くの忘れちゃったんですけど、なんでしたか〜?って聞くかもです!

    1人目、3dが追加なしでいつもやってくれてましたが
    12wだとこんな感じです!
    手前が頭だったかな🤔?
    まだこの頃はよく見えないかもです💦
    ただ、ご主人と相談してるならやるでいいと思いますよ😊

    • 10月31日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    通院している病院で
    お産をするので
    簡単な説明がありました!

    たしかにあまりみえないですね🤔
    助産師さんには20週くらいが
    よく見えますよーって
    言われました!

    お写真まで
    ありがとうございます!

    • 11月3日