
コメント

退会ユーザー
数回いきんで出てきたんでたぶん10分から20分ぐらいかと思います☺️

退会ユーザー
30分足らずでですかね🤔
私もいきむの下手くそで嘔吐しながら(汚いですが)助産師さん3人ぐらいにお腹思いっきり押されて生まれました😂👶
-
a.m
それでも早い😭😭
だいたいみなさんそのくらいですよね( >_< )
私もお腹押されてましたが全然意味なかったです😂💦- 10月30日
-
退会ユーザー
個人差はあると思いますよ(^^)2人目はお産早まるって聞きますし😳(あまり期待はしませんが笑)
そうなんですか?!
結構な力で押されますよね😫- 10月30日
-
a.m
みなさん、早いです😭😭🙌🏻
聞きますよね、ほんと期待はしません1人目難産すぎて、それ以上はあるとは思ってませんが、恐怖です😅💦
うちの助産師さんは押しが弱かったんですかね、、(笑)- 10月30日

とまと
いきんでいいよーと言われて10分ほどで出てきました😂✨
-
a.m
やはり、そのくらいですよね😭😭
- 10月30日

ママリ
上の子は7.8回、下の子は2回いきんで出てきてくれました🤣!自分でも2回はびっくりです💦
-
a.m
早い〜😭😭
7.8回でもはやいのに、2回って凄いです😭😭- 10月30日

とろ
2人とも2回程いきんだら出てきました☺️2〜3分くらいですかね😂
-
a.m
2人ともですか!?!?😳😭
羨ましい限りです😭😭- 10月30日

ユウ
1〜20分ほどだと思います😊
上の子は主人が覚えてたんですが同じくらいでした👌🏻
-
a.m
みなさんそのくらいですよね😭😭
- 10月30日

HARU
私は1人目も2人目もいきみたい感じが凄まじくてどちらも10分以内に出てきました💦回数で言うと3回いきんだくらいかな…?
「まだいきまないよ」と言われている間が辛くて、分娩台に上がってから助産師さんが準備している間も早くしてーーと思ってました(笑)😓
旦那が立ち会いの予定だったので準備して入ってくるのを待つためにゆっくりめに出してて、立ち会いじゃなかったらもっと早く出てきちゃってたかも😅
-
a.m
ほんとですか😭😭
いきみたい感じが全然わからなくて、、
凄いですね😭😭
みなさん早くて羨ましいです😭😭- 10月30日

ぽよ🔰
20分くらいで生まれてきました!
赤ちゃんが、大きくて苦しそうと言われて、いきんでる最中にお腹を全力で押されて2回くらいいきんだら生まれてきましたよ😂
代償で、尾てい骨が折れました。笑
どんな感じで痛かったかは、忘れつつありますが、私もまだ2人目は考えられないです。
-
a.m
尾てい骨折れたんですか😭😭
でも2回で生まれてきてくれたのは羨ましいです😭😭
私も痛みは忘れちゃいましたが、光景は鮮明に覚えてて怖いです、、( >_< )- 10月30日
-
ぽよ🔰
パキッて音が聞こえました。笑
2回で生まれたというか、先生がお腹を全力で押して、出したって感じですかね😂笑
光景は、残りますよね😵- 10月31日

ち23
20ぷんかからないくらいでした!いきむが正直わかりにくくて私は汚いですが💩を出す感じできばってました😔💧
-
a.m
わからないですよね😅🙌🏻
私もそんな感じでした(笑)(笑)- 10月30日
-
ち23
そうですよね😫
- 10月30日

ママリ
私も1時間ちょっとかかりました!
陣痛耐えてる時間よりもなによりも辛かったです🤣
-
a.m
ほんとですか😭😭
良かった、みなさん数回とか数分とかで早いので凄いなって思ってました😭😭
いきんで、つっかかってる時が1番痛いですよね😭😭- 10月30日
-
ママリ
本当にしんどかったです😢💦
小さな声で助産師さんから
あ、戻っちゃったな。
って声が聞こえてきて絶望でした😇
分娩台乗っていきんでいいよと言われて
後ちょっとだ!と思ってたのにそこからが地獄とは😰って感じでしたね😂- 10月30日
-
a.m
めちゃくちゃ同じです🥺!
私も、また戻ったって何回もボソッと言われてました…😅
そして、私もいきんでいいよ!からはみんな数回で生まれる。って聞いてたからもう少し!って思ったけど、1番しんどくて苦しいとは思ってませんでした😂😂🙌🏻- 10月30日
-
ママリ
戻ったの声は絶望的ですよね😂💦
娘は大きかったので通り切れなかったみたいで、、、
産後助産師さんに
いきむタイミングはバッチリだったから
次の子が娘ちゃんより小さかったらもっと早く生まれると思うよ
と言われたので
それを信じてます🤣- 10月30日
-
a.m
私も、ベビちゃんが大きいのもあってなかなか出てこれなかったかもね〜って言われました!!(笑)
うちは、3.384gだったのですが、りさんの娘ちゃんは何グラムだったんですか??😳💭
次のお産は少しでもきつい思いが軽減される事を願ってますね🥺🙏🏻- 10月30日
-
ママリ
3800でした👶🏻!
生まれる日の朝の検診で3000gくらいだねーと言われてたのでびっくりでした💦
いきむ時間が少なければ全然違うので
あの時間さえ短ければと願うばかりです✨- 10月30日
-
a.m
大きい🥰💞
それは、びっくりですよね😂🙌🏻
りさんも負担が少なく、べびちゃんも無事に元気に生まれてきてくれますように🥺🙏🏻- 10月31日

はじめてのママリ
いきんでいいよと言われてからは30分ぐらいです!
でもそれまでが長くて😭
全部で34時間かかりました💦
-
a.m
34時間ですか😭😭💦
それはキツかったですよね😭😭お疲れ様です😢- 10月30日

ママリ
いきみOKになってから1人目は15分、2人目は5分で出てきました😌
いきんでる時は陣痛あんまり気にならないけど、
挟まってる感覚がめちゃくちゃしんどいですよね😂
息もあがるし酸欠で痺れたような感覚になるし、、
-
a.m
やはり、そのくらいですよね😭😭
そうですよね😭😭
それが1.2時間くらいで相当しんどくて1番痛くて意識朦朧としてました、、🥶- 10月30日
-
ママリ
意識朦朧😨😨😨
出てきてくれて本当に良かったです!
慣れやコツがなんかわかってるみたいで2人目の方が早かったので、mamaさんももし次回があったらいきみ時間少なくなってるといいな😭
あの感覚を2時間もずっとだなんて😭- 10月30日
-
a.m
ありがとうございます😭😭💞
そうだといいですが(;_;)🙏🏻
お優しい…😢❤️
もし次、授かれるのなら、スピード安産であることを願います🥺🥺
元気に出てきてくれたら、結局はなんでもいいんですけどね( >_< )- 10月30日

ママリ
いきんでって言われてから、確か10分くらいで出たと思います😊呼吸法練習してたお陰か、助産師さんに「上手ね〜!」と言われながら、いきんだ覚えがあります笑
-
a.m
呼吸法の練習、大事ですね🥺
私も次からは練習します、、(笑)- 10月30日

コスタ🛳
私はいきんでいいよとなってからは上の子は2時間ちょっとかかりました💦
トータル35時間だったので体力もなかったし、いきみ方がよく分からず結局吸引になりました!
下の子も1時間くらいかかりました😭
上の子で経験してるはずなのに、やっぱりいきみ方が分からず...🤦♀️
最後は何とか力振り絞って産みました😂
-
a.m
ほんとですか😭😭
それはしんどかったですよね、お疲れ様です😭😭
2人とも時間かかったのはキツいですね( >_< )
2人目は早く出てきやすいってよく聞くからですね🥺💦- 10月30日
-
コスタ🛳
分娩時間は35時間から8時間半になったので、かなり早く感じました😊
MAXで痛い時間も短かったので、産後の回復も早かったです!- 10月30日
-
a.m
ほんとですか🥺!
- 10月30日

ママリ
いきむ暇なく、つるんと出てきました(笑)
陣痛にも気付かなくてそのまま検診に行き、内診したら子宮口8センチ開いてて、
そのまま分娩室に行って台に乗った瞬間破水、その直後ドゥルン!と誕生…笑
お産、トータル5分もかかりませんでした(笑)
-
a.m
え、そんなお産があるんですか😭😭!!
じゃあ、めちゃくちゃ楽で痛みもなかったんじゃないですか!?💭
凄すぎて、羨ましすぎます( >_< )- 10月30日
-
ママリ
好きでラクした訳でもないので、ラクって言われるのちょっと違うような気もしますが…😓
安産体質だね、と元々医者に言われてたんですけど
ここまで安産だとは思わなかったって言われました😅
私も、ここまでスピード安産だと思わず…
あれ?もう出てきたの?ってあっさりしたお産過ぎて、
産んた感じしませんでした💦- 10月30日
-
a.m
言葉が悪くてすみません。
楽 は訂正させていただきます。
大変失礼しました。
でも、お医者さんからも安産体質って言われてたんですね😳!
私も親とか周りからも絶対安産だよ!って(根拠ないですが)言われ続けてて難産だったので、ある意味びっくりでした😂(笑)
次はどんなお産になるのか、楽しみでもありますよね😍- 10月30日
-
ママリ
親とか周りに言われる安産は、一番当てにならないって言ってました😅
なので、周りに言われる安産はあまり過信したら出産時にメンタルやられるよ〜と
助産師さんも仰ってました🤔
かなりベテランな医者は、
子宮口の柔らかさや子宮内膜?胎盤?(うろ覚えですみません💦)で安産タイプかどうか分かるそうです。
今回は経産婦になるので、
1人目5分なら2分くらいだと思われてるらしく、
病院側のご好意で、追加料金無しの計画分娩にしてくれるみたいです😰- 10月30日
-
a.m
そうですよね!!!
今回のお産で、そうだと実感しました😅
相当メンタルやられましたので…(笑)
そうなんですね😳😳
安産体質かわかるお医者さんほんとベテランなんでしょうね、すごい…💭✨
ほんとですか!!!
計画分娩って、ちなみにどういう流れですか??😳- 10月30日

退会ユーザー
上の子の時は自然分娩で、分娩時間16時間→いきみだけで1時間くらいでした💦
下の子の時は誘発分娩で、分娩時間3時間、いきんでからだと20分くらいでした❕
-
a.m
詳しく教えてくださり、ありがとうございます🥺🙌🏻
1人目は長くなる説あるんですかね😭😭
私は初産で誘発分娩だったんですが、いきんでからも1.2時間かかりました( >_< )- 10月30日

ママリ
いきんでいいよ!と言われて5分くらいです🤣
-
a.m
ただただ、羨ましいです😭😭
- 10月30日

れー
分娩は3.4時間、トータルでは48時間程です😂💦
-
a.m
48時間ですか😭😭
2日間…😢お疲れ様でした(;_;)- 10月30日
-
れー
ありがとうございます🥺
微弱陣痛だったもので子宮口
全開になるまで時間かかりました😭- 10月30日
-
a.m
私は予定日超過の誘発分娩だったんですが、私も微弱陣痛で、結局自然に陣痛が来なかったので最後まで促進剤打っての出産でした🥺❕
私も、全開になるまで時間かかりました( >_< )
しんどかったですよね😭😭- 10月30日
-
れー
そうだったんですね😭
促進剤も痛いですよね😭😭
私は子宮口全開まで微弱陣痛で分娩の時には体力の限界で陣痛の感覚も結構開いてしまったので促進剤使っての分娩でした😭
出産までどれくらいかかったんですか?😭
殺してくれ…ってずっと思ってました😭😭- 10月30日
-
a.m
痛いですね😭⚡
そうでしたか(;_;)!
お互い、お疲れ様ですね🥺💞
出産までは、促進剤打って陣痛始まってからは8時間半ぐらいでしたが、バルーン処置とかを合わせると私も2日ぐらいでした💦
48時間って、微弱陣痛始まってからですか??🥺💭
わかりますわかります!!
ほんと、もうどうにでもなれ😫😫って思ってました…(笑)- 10月30日
-
れー
自分を褒めてあげましょう🥺✨
バルーンもしんどそうですね😭😭
そうです😥夜中に陣痛が来て病院で内診したら0.5センチって言われて😂そこから子宮口全開になるまで45時間くらい、分娩で3.4時間って感じです😱
ですよね😂笑
産まれた瞬間は号泣&「もう2人目はいらない」と呪文のように呟いてました。笑- 10月30日
-
a.m
褒めてあげましょう🥺💖
バルーンも痛かったです😭陣痛とは比にならないですが💭
陣痛きたのに0.5cmって言われたら絶望的になっちゃいますよね( >_< )💦
そんな長時間、陣痛に耐えてたなんて強いです😭ほんと、褒めてあげたいです😭😭🙌🏻(何様)
めちゃくちゃ一緒で笑いました🤣
私も全く同じ状況でした(笑)
号泣&もう2人目は無理って私も助産師さんに呪文のように呟いてました(笑)(笑)- 10月30日
-
れー
誰も褒めてくれないので褒めましょう♥️
想像するだけでもう痛そうです😭この世に陣痛より痛いものはきっとこの先ないですよね😱
え?こんな痛いのに0.5センチ?何かの間違いだろ…と思いました😭
泣き叫び暴れまくってたのできっとうるさかったと思います🤣私が出産するまでの間に5人の方が出産してました😂
マジですか🤣🤣
あの時はもう必死だったから何も思わなかったけど今思えば凄く恥ずかしいですよね🤣笑- 10月31日
-
a.m
陣痛より痛みはないと信じたいです🥺🙌🏻というか、陣痛より痛い痛みがあるのならそれはもう耐えれる自信ないです(死)💦
ですよねそうなりますよね😭
私もです!
まじで叫び散らかしてたので、そんだけ体力あるなら大丈夫とか言われつつ、なにが大丈夫なんだよと思いながら助産師さんにキレまくりながら頑張りました🤣(笑)
間に5人も🥺❕自分褒めてあげましょう🥺👏🏻
いや、ほんとめちゃくちゃ恥ずかしいです(笑)
情けない…😅🙌🏻(笑)- 10月31日
-
れー
分かります😭もう気絶とか失神レベルになると思います😣産後の授乳も私はめちゃくちゃ痛かったですけど😂
同じです🤣🤣
息んじゃダメ!とか赤ちゃんに酸素送ってあげて!とか言われましたがそんな余裕ある訳ないだろボケ!って思ってました🤣
後から来たのに先に赤ちゃん産まれてたのでその度に泣いてました。笑
もう褒めまくります🥺♥️
2人目はあんな事は辞めよう…と思うけどきっと2人目も泣き叫び暴れまくるんだろうなって思ってます🤣- 10月31日
-
a.m
産後も色々痛いし女ってほんと強いって改めて思いますよね😢✨
ですよね🤣🤣
静かに出産してる人が凄いなって思いました…(笑)
絶対声出さないと無理です😂(笑)
それは辛くて泣いちゃいます( >_< )!
私もそう思います😂(笑)
そもそも私はお産が怖くてまだ2人目全然考えられないです(;_;)💭- 10月31日
-
れー
本当そうですよね😭
息子の為なら何でも出来ます🥺
分かります🤣
もう尊敬しかないです🥺👏
私も絶対声出さないと無理です😂
その日は何故かお産ラッシュで助産師さんも皆そっちのお産に行ってしまい放置されてました😭笑
それは私もです😭
また難産だったらどうしよ…って思ってしまい2人目は無理です😭
2人目は1人目の半分の時間とか言いますが本当なの?って思います😱- 10月31日

na
1時間半かかりました😂
私も30分くらいと勝手に思っていたので、
こんなかかる⁉️って焦りました笑
40回以上いきんでます笑笑
-
a.m
ほんとですか〜😭😭
同じ方がいて共感できて嬉しいです😭😭
ですよね、ですよね( >_< )
いきんでいいよ!からは数回で出てくるよって言われてたので、全然出てこんやん!って助産師さんにキレてた記憶があります😅(笑)- 10月30日

⭐︎
陣痛開始時(子宮口2センチ)から、我慢しなくていいと言われました(笑)
全開まで待つ、いきみのがし、テニスボール、など色々考えてたので、え⁇って感じでした😂
隣の陣痛室では、いきみのがししてるよね?と思われる声が聞こえてたので、余計に⁇になってました😅

まま
1人目いきむのに3時間ほどかかりました涙
もーいきむの難しい!分娩台合わないはずだ!と2人目は自分の好きな格好で産めるアクティブバース?を選びましたよ^ ^ 四つん這いになって2回いきんだら生まれました!
畳の上で出産する産院が近くにありましたらぜひ検討されてください!おすすめです!!!笑 3人目はいきまずにするんと出産するのが目標です^ ^
a.m
普通ってか、だいたいみなさんそうですよね😭😭
数回いきんで出てきたって方がほとんどですよね( >_< )