
コメント

ままりん
3学年差になりますね!

ポチコ
はじめまして。
上の子が2歳になってからだと3歳差で、そのタイミングで授かると学年も3つ違うと思います。
上の子が2歳になる年に下の子が生まれれば2歳差になります。
-
まや
そうなのですね!ありがとうございます。
2歳差が育てやすいかなー?とか色々悩んでいます(><)- 10月30日

晴日ママ
2021年4月から2022年3月の出産にならないと
学年は3つ開くと思います!
-
まや
ありがとうございます。覚えておきます!参考になりました。
- 10月30日

いちご みるく
産まれるときには3学年差だと思います!
我が家が上の子が6月生まれで2歳になってすぐに妊娠(7月)で、次の年の3月に娘が産まれギリギリ2学年差です。
なので、遅くとも来年の7月には授かってないと2学年差にはならないです💦
-
まや
詳しくありがとうございます✨2差よいですか?0歳と2歳を育てるの大変そうで私にできるか不安もあります(><)
- 10月30日
-
いちご みるく
うちは2歳8ヶ月差で、3歳近かったのもあり、思ったほど…という感じです🙂
上が今年から幼稚園年少で、ずっと家で2人を見てましたが、下が赤ちゃんの頃は手もかからなかったですし✨上の子も酷い赤ちゃん返りはなかったです。
それよりは下の子のイヤイヤがあり、今の方が大変です💦- 10月30日
-
まや
そうなのですね!3歳近いと言葉も通じて大丈夫そうな気もしてきました!
おー✨赤ちゃん返りなかったのすごいです^o^きっと上の子も寂しくなく子育てされてたのですね✨
イヤイヤ大変そうですね(><)お疲れ様です💦- 10月30日
まや
ありがとうございます!妊活どうするか考えます。