
コメント

退会ユーザー
私の給料だけではマイナスになります笑

ママリ
手取り8~9万で
保育料が26000円です。
5万ちょいは手元に残ります。

退会ユーザー
去年育休で保育料下がったので27万残ります😃

はじめてのママリ🔰
パートで手取り20万です。保育料は6万です。10万円ほど残ります!

すぬ
扶養内パートで手取り8万で保育料16700円なので5万以上は残ります😊

退会ユーザー
5〜6万は余ります☝️

あいう
うちも赤字になるので、早朝に働いてます◡̈♥︎

(22)
3人とも保育園に預けてますが
給料8~9万くらいで6.7万は残ります‼️

ママリ
手取り8万程度で、上の子は無償化で副食費のみですが、下の子と保育料を合わせて月5~6万程残ります😄

はじめてのママリ🔰
手取り18~19で、13万くらい残ります!

ポポラス
1歳児クラス1人だけなので、20万くらいです!

退会ユーザー
扶養外パートで手取り12万ほど、保育料が35000円くらいなので、85000円くらい残ります☺️

はじめてのママリ
私は親の介護で働いていないので、夫の給料だけなんですが、38万残ります。
けれど、私が扶養内で働いたら1〜2万しか残らなかったので、上の子が3歳になって安くなってから入れました。
2人同時だと安くなるので、最初高いだけだと思いますよ。

歳近三児ママ
4人全員預けて11万プラスです😂4月からはさらにプラス1万です😅同じく田舎住みで給料は手取り13マンです😄

はじめてのママリ🔰
去年育休だったため住民税がかからない分手取りが増えて20万弱、保育料が2人預けて約2万5千円なので17万5千円くらい残ります💡
はじめてのママリ🔰ん
マイナス😭頑張って仕事に育児に一生懸命やってるのに…
それでも保育園に預ける理由は何かありますか?
うちは貯金全くできなくて、コロナで旦那の給料が下がり毎月赤字なんですけど、マイナスにもなるなら預けるの悩みます😭
退会ユーザー
保育園の利用条件が64時間で、会社の規定では64時間以上で提出してるんですが
コロナの影響で実質10日も働いてないです🤣💦
めっちゃ息抜きになってます笑
2年間育児頑張ってきたからご褒美の時間だと思ってます🤣💦