
コメント

ゆここ
特に基礎体温はあんまり変化なかったです😅
今回の妊娠は生理予定日5日前にお米のたける匂いであれ??ってなって検査したらくっきり反応出ました😅
1人目は妊娠初期から産まれるまでずっと寝てばっかりでしたー🤭

はじめてのママリ🔰
妊活してたので基礎体温も生理前の症状も変わったことがないか常に意識してましたが、驚くほどいつもどおりでした。
しいて言うなら、生理予定日数日前からいつもの下腹部痛があり、それがいつもより痛かったです。
いつ生理がきてもおかしくないような痛みがあるのに予定日になってもこないので、痛み止めを飲む前に念の為…とフライングで検査したら陽性でした😂
-
M
そのお言葉に望みが出てきて嬉しいです🥺
今はまだチクチクなのでドキドキです😫
本当に生理前と変わらずなので判断が難しいですよね😭
あの線がみれるよう祈るばかりです🙏- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
生理が来るまで希望は持てますが、期待してると段々疲弊するのでほどほどに😅
私は病院に通って結果が出なくて、経済的にも精神的にも疲弊してしまったので、次のステップの説明だけ聞いて病院も基礎体温も一旦お休みしました。
ほどほどに取り組んでるつもりだったけど、すごく開放感があったのでやっぱりストレスだったんだな〜と。
やることやったら後は普段通りに過ごすのがいいのかも知れませんね😁- 10月31日

トモヨ
1人目は生理前症状と同じく胸の張りと腰痛があり、生理が遅れて妊娠に気付きました✋
2人目は着床痛と悪阻症状がありました✋
基礎体温は2人とも計ってませんでしたm(_ _)m
-
M
妊娠した時の症状は色々ありすぎて
どれが正解なのか難しいですね(;_;)
悪阻はいつからでましたか?- 10月30日
-
トモヨ
生理前症状と似てますしネ(-_-;)
生理予定日4日前からありました(><)- 10月30日
-
M
そうなんですよね😭
下腹部痛だったり眠気だったり生理前と同じで😅笑
まだ悪阻なくても望みは出てきました😭- 10月30日

退会ユーザー
基礎体温は測ってなかったです。
胸痒かったです😂
酸っぱいものが食べたかったです。
-
M
今痒みがあるのは着床してくれたかなのか
ただたんに乾燥なのか分からなくて😅
食べ物も変化があるんですね😳- 10月30日
-
退会ユーザー
分からないですよねー😅
私は冬に妊娠に気づいたのでもしかしたら乾燥だったのかも(笑)
食べ物は今まで苦手なものを食べたくなったりしました😆- 10月30日
-
M
この時期は判断が難しいですね😅笑
ママリさんも冬だったのですね⛄
今のとこ食べ物の変化はないです😭- 10月30日

はじめてのママリ🔰
ガッタガタでした💦いつ排卵したかもわからないくらい💦
症状は胸の張りがずっと続きました。
-
M
ガッタガタの時のが妊娠してるんですかね😭
いつ排卵したか分からないのに妊娠出来たの凄いです♥
胸の張りはなく痒みが続いてます🥺- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
いや、私の場合いつも綺麗な二層にならなくて今回もガタガタだな〜と思っていたら妊娠していたので基礎体温関係ある感じがしませんでした😭
初期症状は人それぞれですからね✨- 10月30日
-
M
そうだったんですね🥺
妊娠おめでとうございます❤
そうなんですよね、
まったく同じじゃないから難しいですね😅- 10月30日
M
基礎体温ばっかり気にしちゃって😂
ご懐妊おめでとうございます❤
産まれるまでずっと眠気もあるんですね😳
PMSなのか着床出来たのかソワソワしちゃって😅
ゆここ
私もすごい気にしてましたよー😮
特に1人目の時は😅
もともと妊娠関係なしに睡眠必須で…😅
多分新生児並に睡眠時間とってました🥴
そのおかげか??息子は新生児の時からよく寝てくれる子です⭐️
M
基礎体温で気持ちが左右されちゃだて😅
睡眠時間って凄い大事ですよね!!!
たくさん睡眠取られていたんですね💤
ママに似てくれたんですね❤
ゆここ
2.3ヶ月頃から10時間以上夜は寝てくれるのでほんとに助かります⭐️
ほんと睡眠時間大事すぎます😭
2人目は絶賛寝不足気味です。。😅
M
ママ思いですね💕
逆に心配になるくらいですよね😂
ココ最近ずっと二度寝しちゃうくらい眠くて💤💤💤
こんなにも違いが出るんですね😳