![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレ幼稚園の服装について悩んでいます。気温の変化がある日はどのくらいの服装が適切でしょうか?冬は外遊びは少ないのでしょうか?今日先生に聞いてみます。
すみませんどのたか教えてください😢
娘が週一でプレ幼稚園に通って居ます
私服で通って居ますが服装に悩みます💦
私服の上から遊び着を着てそれプラス上着を着て
登園しますが送り迎えの時以外上着は親が持ち帰ります。
今みたいに朝と昼まで気温の変化がある日は皆さんどのくらいの服装なのでしょうか?
園からは室内は暖房が効いている為あまり厚着させないようにして下さいと言われています。
ニットだと暑いだろうからトレーナーくらいしか思いつかないのですが外遊びだとちょっと寒くないかな?と心配です。上着で温度調整できれば良いのですが…
皆さんどんな感じですか?
また、幼稚園って冬は外遊びはあまりしないのですかね?
今日先生にも聞こうと思いますが💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^O^)
うちの幼稚園では晴れてれば必ず外遊びあります。
中はあったかいのでトレーナー着せて、外遊びの時は上着を着せてました。
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
「寒がったら着せてください」て預けられませんか?
母子分離でしたが、ジャンパーとは別に上着を用意して「外遊びの時とか、寒そうなら着せてください」てお願いして渡してました。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
(^O^)さんのとこは親子プレでしたか?うちは親子プレではないので私が幼稚園に娘を送ったら上着を持って帰らなくてはいけなくて💦外遊びの際どうすれば良いかなと💦
(^O^)
親子プレでした!
親子プレじゃないと、自分で上着を着ないと寒いかもですね…
でも、先生も寒くなったら上着着てねーって言ってくれてましたよ♫
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!先生もちゃんと見てくれますよね!
ちなみに(^○^)さんはもう普段ニット着せていますか?アウターはどんなものを着せて居ますか?うちは東京住みでコーデュロイのアウターとかです。ダウンとかダッフルはまだ早いですよね…?
(^O^)
幼稚園ではニットは禁止なので着せてません…
出かける時はトレーナーの上に薄手のコートもしくはダウン着せてます。