コメント
まのん
げっぷがうまくできなかったり、消化不良だったりすると苦しくて泣く子がいるみたいですよ
かもめ
うちの子は縦抱っこにしたりすると泣きやんでいました☺️
-
とと
縦抱っこしたら、
いつもより 早く泣きやみました😳♡- 7月24日
黄緑子
このころは、泣く理由があってないようなもので、なんだか知らないけど泣いているのは日常茶飯事(;´д`)トホホ…
泣くことしか出来ないので、耳障りだけど付き合うしかないんですよね...。
手を尽くして泣いてるなら、無視(笑)
-
とと
そうですよねー😭- 7月24日
あんず10944
げっぷができない、暑い、洋服がチクチクするなどなど大人だとわからない理由が結構あります。
あとはひたすら抱っこですね。泣かれても抱っこ。抱っこ…
縦抱っこは結構泣き止みました。
-
とと
縦抱っこ!確かに効果ありました★
大人では分からない理由が……多すぎですね😣- 7月24日
ドラえもんが好き
あみんステップとスクワットで抱っこすると結構泣きやみますよ!
-
とと
やってみます!
ありがとうございます😭- 7月24日
ゆあまま❤️
眠くて泣いてるんじゃないですかね??2ヶ月の娘もおっぱいあげた後すぐ泣きますが、大体オムツ替えてか眠いよーです(*^o^*)何やってもダメな時はおっぱい咥えさせて落ちつかせてます♡
-
とと
ふむふむ💡
寝かしつけがなかなか難しいですね
😭- 7月24日
-
ゆあまま❤️
うちは2人目ということもあり、添い乳で寝かしちゃってます(*^^*)添い乳やると楽に寝かしつけ出来ますよ♡
- 7月24日
-
とと
やってみます!!★- 7月25日
リタマーリー
他の方も書いてますが、新生児の頃は何もなくても泣くと思います💦泣く事しか出来ないし、赤ちゃん本人もなんで泣いてるかなんて分かんないと思います。
新生児の時期って短いけど、大変ですよね…
-
とと
まぁ、そうですよね。
それが立派なお仕事ですもんね。- 7月24日
とと
確かに、ゲップを出させてあげるのが苦手です😣
頑張ってみます!