![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママイ
階段下の収納に入れてます💡
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
2階に納戸作ったのでそこにまとめて置いてます!
めっちゃ邪魔です、笑
-
a
キャリーケースって使わないときめっちゃ邪魔ですよね😭
数も多いけど使うから捨てるわけにもいかず…- 10月29日
-
まま
しかも小さいのだと大きいキャリーに入れれるけど大、大、ってなるとマジで邪魔ってなりまさよね😭
あげおろしめんどくさいので
下に置けるところ作ったらよかったなーと思います😭- 10月29日
![となりのトモロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
となりのトモロ
2階の廊下にある押し入れの下の部分に収納してます🙋
-
a
2階まで持って上がっているんですね!!
- 10月29日
-
となりのトモロ
たぶん4つ位あるので💦一階の収納に入れるにはかさばります😅
- 10月29日
-
a
10泊分?の荷物が入るキャリーケースってほんと大きいですもんね😭
かなり場所取りますもんね!- 10月29日
-
となりのトモロ
凄く場所取ります😅
一階はやっぱ掃除道具や犬もいるので犬のグッズ、食料品消耗品のストック等で空きがありませんでした😂
あとはアウターを2階に置きたくないので1階にアウターと鞄類も収納しています🙋- 10月30日
-
a
一階も何かと収納したいもの多くなりますもんね😭
あの部屋この部屋作ってたらキャリーケースなんて後回しになりますよね😂- 10月30日
-
となりのトモロ
そうなんです💦キャリーよりもっと使うものがあってそっち優先で😂
なので2階に上げてます🙋マトリョーシカみたいにキャリーの中にキャリー入ったらいいですよね😆- 10月30日
-
a
え!それ思ってたんです!
マトリョーシカみたいにできたらいいのにって🤣🤣
せめて重ねて1つにできたら!🥺- 10月30日
-
となりのトモロ
やっぱ同じ悩みの人ならではで考えるんですね( ≧∀≦)ノ
そいえば土間収納も考えられてるので逆に質問です🙋
地面は土間ですか?それともフローリング的なエリアで収納予定ですか?- 10月30日
-
a
地面は土間がいいかな〜って思っていました!!
ただまだまだ具体的なことは何も決まっていなくて😭- 10月30日
-
となりのトモロ
いろんな考えがあるのでご自身次第だと思いますが、私はキャリーを結局家の中で開けて荷物を入れたり出したりなので、帰国後必ずキャリー全体を拭きます。拭いた物を土間に置くのが抵抗あるので屋内収納にしました。また土間に置くと、荷物を入れる時にコロコロを拭かないといけないかなって。土間から持ってくる時は持ち上げられるけど荷物の入ったキャリーを動かす時にはコロコロ使うと思うので、二度手間がかかる気がしました😌
- 10月31日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちはシューズクロークに置いてます。依然は室内に置いていたので、毎回除菌するの大変でしたが、今はそのまま置けるので楽になりました😊
-
a
そうなんですね!
玄関周りにスペースあるとやっぱりいいですよね🥺- 10月30日
a
階段下いいですね!!!