※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

卵黄嚢は5週ごろから見えることが一般的です。2週間後の内診でも見えなくても問題ありません。

一昨日胎嚢確認できたのですが卵黄嚢はいつから見えますか?
排卵日はわかりませんが行為は5日だけなので5週入らないくらいかな?と思い内診したところ5週くらいだわと言われました。
次は2週間後なのですが今卵黄嚢見えてなくても普通ですか?

コメント

3兄妹ママ

私は胎嚢4w5d、卵黄嚢5w5dでしたが、卵黄嚢が確認出来ないまま出産する人もいるので、確認出来なくても問題ないですよ。

ナッキー

私は6週で胎嚢だけでした❗
週数的にはわかるはずなのにね~まあ来週にはわかるでしょう❗
と言われ、その通り、7週で胎芽と心音も確認できましたよ~❗

ぴぴ

5w2dで初診に行き胎嚢のみで、2週間後受診したら胎芽と心拍確認できました!
なので卵黄囊は見たことありません🥺

はな🌼

5w1d胎嚢6wで胎嚢と胎芽と心拍確認でした👶🏻

  • はな🌼

    はな🌼

    6wで卵黄嚢もみえました!

    • 10月30日