
31週の検診で赤ちゃんが横位で、臍の緒が首に2回巻いていると言われ、帝王切開になる可能性があることが怖い。助産院での出産を希望していたが、提携病院での出産になりそうで心配。横位から頭が下になった経験を持つ方の励ましを求めています。
31週の検診で赤ちゃんが横(横位)になってて
臍の緒が首に2回巻いてると言われました😢
里帰りで助産院で出産予定だったので
帝王切開になると提携している病院で産むことになりそうです。怖いです…
一人目も助産院で出産したので次も大丈夫と勝手に思っていて泣きたいです( ; ; )
来週から里帰りして助産院での検診に切り替わりますが
びくびくしてます(笑)
どなたか横位と言われたけど無事に頭が下になったよ!という方いませんか??
希望を下さい(笑)
- ママ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

スイートポテト
私も30週で逆子になり、逆子体操して、翌週検診で横向き、エコー中にまた動いちゃって😅その次の週でやっと戻りました。今はおとなしく下に頭があることを願うばかり。
動く子は動くから仕方ないよって言われましたよ💦生まれるころには戻ると信じましょう☺️

R
同じく横向きできたが自然と35週頃に治ってました 🙌🏻
自然分娩で首にへその緒を2周巻いて出てきましたが元気です 👶🏻💛
臍帯巻絡はよくあるようですね 🌧
元気な赤ちゃんが産めますように ✨
-
ママ
お返事ありがとうございます😊
希望の光が見えました(笑)✨
不安で助産師さんにも相談して臍の緒さえ短くなければ回れるよー!と言われたんですが不安が消えず😭
なにかしていたことなどありますか??
逆子体操はしたらだめと言われたんですが…- 10月29日
-
R
元々逆子、からの横向きで最終的に戻ってくれたといった経過でしたが、エビデンスがしっかりあるわけではないのと極度の面倒くさがりで逆子体操はしておりませんでした 🌧
ただ、毎日何度もお腹に向かって「頭が下であんよは上ね〜」って声掛けしていました 😂
自然と下向いてくれるといいですよね、、おーい赤ちゃ〜ん!元気ならそれでいいけど頭下にしてくれ〜🥰(笑)- 10月29日
-
ママ
話しかけるのも大事ですよね!
上の子のときはよく話してたんですが今話しかけると上の子が返事してくるので笑ってしまって(笑)
でも!頭下よ〜!と呪文のように言い続けます♡
あとは身体冷やさないように頑張ります!
お話きいて頂いてありがとうございました😭- 10月29日
-
R
上の子が反応してるのめちゃくちゃ可愛いですね 😂😂💛 文面だけで画面越しで笑ってしまいました 😂
こんな回答をグッドアンサーにありがとうございました ✨
遠くより応援しております 🥰- 10月29日
-
ママ
そーなんですよぉ♡
それが可愛くって😙
ありがとうございます🙇♀️
無事健康なベビーを産んでみせます♡- 10月29日

退会ユーザー
ずっと横位でしたが、34週頃に頭下になりましたよ~!
へその緒も巻きつつでしたが…
-
ママ
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね!!
希望の光が…
なんか寝る向きとか気にしてましたか??- 10月29日
-
退会ユーザー
逆子体操するように言われたんですが、辛すぎて1.2回やったのみです( ᷇࿀ ᷆ )
寝る向きは特に決めてなかったですが、右向きが好きだったので右向いてました!- 10月29日
-
ママ
横位でも逆子体操すすめられたんですね!
逆子じゃないからあてにならないと言われたので何もできず…先生に言われた右下を意識して寝てるくらいですが戻って欲しいです😭- 10月29日
ママ
お返事ありがとうございます😊
すっごく元気なベビちゃんなんですね!♡
うちの子も元気なんですが
臍の緒が首にあると言われてるので体操も出来ずとりあえず寝る体勢は意識してます(笑)
そうですね!頭は下よ〜と毎日話しかけときます♡
スイートポテト
へその緒は心配ですよね💦良い周り方してほどけるといいですね。お互いがんばりましょ✨
ママ
臍の緒が怖いです💦
もう赤ちゃんが元気に生まれてきてくれればいい!と思うようにしようとしましたがひっくり返れるならかえって欲しいです(笑)