※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あま
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子の離乳食椅子についてアドバイスをお願いします。歩行器を嫌がり脱走するため、他の方法を模索中です。食事はこたつでしています。


来月7日で生後11ヶ月の男の子を育てています👦

離乳食の椅子ですが皆さんは何をつかっていますか?
今までは歩行に乗せて食べさせていましたが、いよいよ歩行器を嫌がり脱走しだしたので何か他のものをと思っています!

食事はこたつでしています🍙
アドバイスお願いします😊

コメント

きりん

うちはテーブルなので、ハイチェア+チェアベルトしてます。
脱走しますが、逃げ出したらお仕舞いにしてます。
お座りしない子にはあげないって徹底すると、まだ食べるときは座り直しますよ!

  • あま

    あま

    凄い!えらいですね🥺❤️

    • 10月29日
ぽん

ハイローチェア買いました🙋‍♀️
で、我が家も今はこたつテーブルしかないので、ローチェアにして、食べさせてますよー🙌

  • あま

    あま

    アドバイスありがとうございます!私もハイローチェアが今のところ有力候補です🤔

    • 10月29日
みっひー

うちもローテーブルなので豆イスに付属のテーブル付けて食べさせてますよぉ( *˙ω˙*)و

  • あま

    あま

    豆イスももいいですね!ありがとうございます❤️

    • 10月29日
らあ

コタツテーブルです✿.*·̩͙
生まれてから使ってたハイローチェア使ってますが、少し大きくて邪魔なので大和のすくすくチェア?買うの検討してます◡̈

はじめてのママリ

うちもニトリのこたつですが、つい最近大和屋のすくすくローチェア 買って使ってます!
離乳食長引くとキレて出してと訴えてきます(笑)

のんのん

誕生日5日違いの子がいます😍

うちは上の子のときからベビービョルンの食事椅子使ってます!
高いですが絶対抜け出せないので黙々と食べてくれます(笑)💓

Mio

テーブルチェア使ってます!
大きい机も小さい机も使ってます🤗

ちょこ

うちにはダイニングテーブルがないので机がついてるインジェニュイティという椅子を使ってます!
私の周りには、ハイチェアを使ってる友達が多く高確率で脱走して大変なことなってると話聞きますがこれはベルトもついてるので脱走しませんしテーブルも下に収納できるので便利で本当に買ってよかったと思ってます!