※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

離乳食中期にあげる納豆について質問です。生後8ヶ月になり、納豆をあげ…

離乳食中期にあげる納豆について質問です。

生後8ヶ月になり、納豆をあげてみようと思い、スーパーで
添付した写真の納豆を買いました。何も考えないで買ってしまったのですが、家に着いて原材料を見たら、国産ではありませんでした。遺伝子組換えではないものの少し気になってしまい投稿しました。

初めて納豆をあげるには、やはり国産で大豆100%のものがいいのでしょうか…?それとも購入したこの納豆を使用しても問題ないでしょうか…?初めての育児で神経質だと思われてしまうかもしれませんが、アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

コメント

チキン🍗

ん?写真ないですよ😁💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!!うっかりしてました!!💦これです!!💦教えていただき、ありがとうございます!!💦

    • 10月29日
  • チキン🍗

    チキン🍗

    うちの子これもあげたことありますよ☺️
    問題なければ少しくらい大丈夫ですよ😁

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しくらいというのは、小さじ1程度でしょうか?💦

    • 10月29日
  • チキン🍗

    チキン🍗

    最初は小さじ1からはじめてました☺️
    アレルギーでなきゃそこまで気にせずあげちゃってますよ😁

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さじ1からあげるつもりではいましたが、やはり国産じゃないことが少し気になっておりまして💦気にしすぎですかね💦

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

こちらが、裏面です💦

はじめてのママリ🔰

ひきわり納豆は国産の物見つけられず、普通の納豆、国産の物を刻んで使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひきわりどうこうより、やはり国産のものがいいのでしょうか…?💦

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は国産の物がいいなと思うので、国産選んでます!

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦やっぱり買い直そうかな…💦

    • 10月30日