
コメント

かもあ
良かったかは分からないですが、、、
育休中に子育て支援員とファミリーサポート両方会員はとりました。
いずれチャイルドマインダーを取ろうと思っていますが、思ったより費用が高くて。。保留中です😀
かもあ
良かったかは分からないですが、、、
育休中に子育て支援員とファミリーサポート両方会員はとりました。
いずれチャイルドマインダーを取ろうと思っていますが、思ったより費用が高くて。。保留中です😀
「保育士」に関する質問
保育園に、通ってる方に質問です。 習い事を通わせてる場合、 園はお休みしてますか? 保育士さんの対応が大変なので休んでるいるのか、 途中からでも登園してるのか、園にもよると思いますが、 みなさんどちらですか?
【無資格の保育補助で扶養内パート勤務の方に質問です🙋♀️】 無資格で求人募集しているところに応募しましたか? それとも人の紹介などで入りましたか? もしくは求人出てなくても電話して問い合わせたなどご経験ある方…
義家族問題😬についてです 同居してる保育士の義叔母さん(未婚、子なし) イヤイヤ期の息子のギャン泣きが聞こえると 毎回アドバイス?してくれます 叱っても意味ないとか、 泣かせてまでご飯あげる必要ない 食べたくな…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
子育て支援員とファミサポは盲点でした!
ありがとうございます、早速自治体のものを調べてみます。
かもあ
どちらも無料なので、是非とってみてください。子育て支援員は実習行ったり、意外と大変です!