
コメント

まるこ
ある程度治るまで保育器の中で
目隠しして青いライトを
あてて治療しますよ(^^)
赤ちゃん自体は痛くないし
案外すぐに治ります!(笑)
姪ちゃんが黄疸ひどかったので!

柚ちゃん(*ˊᗜˋ*)
長女が産後すぐにNICUに入院して、退院直前になって黄疸が出ました(^^;;
おかげで退院は延期、、、。
ゴーグルつけて光浴びてましたよ〜。
大丈夫ですよ🎵
-
ひなちゃん
明後日私退院なんですけど、
一緒に退院するの難しくなりました😢
さっき、見に行ったら青い光にあてられてました!
大丈夫そうで良かったです(>︿<。)- 7月22日

莉乃莉沙ママ
うちも黄疸出て1日保育器に入ってましたよ!
目にもシート貼られて見てるこっちが
不安で不安で....
でも、1日保育器に入ってれば
大体の子は治るみたいです!
うちも1日で数値が下がりました😊
うちもマリリさんと変わらない体重で産まれたのですが
今じゃムチムチで元気すぎます!
-
ひなちゃん
1日保育器に入るんですね😢
治って早くお世話したいです🙂
元気が1番ですもんね✌️- 7月22日

3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
私の娘も2340㌘と小さく産まれました!
入院3日目に同じく黄疸が出て1日光線治療しました…(。´Д⊂)
1日の治療で数値が下がって一緒に退院できましたよ♡
小さく産まれて黄疸まで出て治療することになって不安だと思います。
私もそうでした!治療が決まって説明されてるとき泣いたくらいです。わら
聞いたら治療は全く痛みはないそうですよ!
先生に痛いことはなにもしないから安心してねと言われました!
心配だと思いますが待っててあげてください♡
小さく産まれてもうすくすく元気に育ってくれますよ♡
-
ひなちゃん
全く同じですね(><)
一緒に退院できて良かったですね❤
私は明後日退院するので一緒に退院出来たらいいなと思ってます😌
元気に育ってくれるのが1番ですよね💓
毎日、娘の成長を祈ってます(><)- 7月22日

退会ユーザー
うちの子は2.086gで産まれて4日くらいに黄疸でましたよ(´ー`)
でも1日だけでした。小さかったので一緒に退院できず退院する二日前くらいまでずっと保育器入ってました*(^o^)/*
-
ひなちゃん
やはり、1日だけなんですね!
黄疸は心配ないそうなので、安心してます!- 7月22日
ひなちゃん
新生児には良くあることなのですか?
痛くなくてすぐ治るなら良かったです😌
午前中は何も言われてなかったのに血液検査の後に言われたので、大丈夫なのか心配でした😢
まるこ
黄疸が出たから死んじゃうとか
そんなのは無いので大丈夫ですよ😭
黄疸出る子は出るみたいですが…
特に心配する事はないですよ(^^)
青いライト当てられたからって
目が見えなくなるとかそーゆうのも
ないです(^^)