※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pom
ココロ・悩み

イヤイヤ期で心が折れそう…。ママは準備しても娘はイヤイヤ。保育園に遅れてしまい、娘の気持ちを理解。娘はママを独り占めしたいと感じている。保育園を休ませるべきだったかな…

イヤイヤ期、心が折れます…。

保育園に行くのもイヤ!
朝ごはんもイヤ!
車に乗るのもイヤ!
着替えるのもイヤ!

ママは準備ばっちりだったのに、
今日はいつもより何倍もグズグズな娘。
なーんにもしてくれない。
全部イヤイヤ。

ママは心が折れて、頑張ることができませんでした。
保育園に遅れていく旨を電話で伝えて、イヤイヤしてる娘を見守って、少し娘が落ち着いて話を聞いてくれるようになってから、登園するために車に乗せて出発。

ついた場所が保育園だとわかると、急にしょんぼりする娘。


ほんとはママを独り占めしたいんだよね。
イヤイヤ、って言わないとなかなか自分の方を向いてくれないから寂しいんだよね。

ごめんね。
本当はわかってるつもりなんだけど、ママはママを上手にできないや。

保育園、休ませたら良かったかなー…

コメント

ままり♡

イヤイヤは信頼関係ができている証拠ですよ☺️
子どもがイヤイヤする理由を分かっていても時間ない時や自分に余裕がないときイライラしちゃいますよね💦

毎日おつかれさまです💐

  • pom

    pom

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    最近、家事や下の子のお世話がメインとなっていたので、意識して上の子とスキンシップをとる時間を設けたら少しだけイヤイヤの頻度が減りましたが、やはり余裕が無いときは難しいです💦

    ままり♡さんも2歳児のお子さんを育てていらっしゃるのですね(*^^*)
    お互いお疲れさまです(*´˘`*)♡

    • 11月1日