※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
子育て・グッズ

朝ごはんをあまり食べない子どもがいても、昼と夜にしっかり食べていれば大丈夫です。大人も朝ごはんを食べない人もいますが、3食しっかり食べるのが理想です。

朝ごはんあまり食べない子いますか?
昼と夜しっかり食べてれば大丈夫でしょうか?

大人も朝ごはん食べない派の人もいるし、そんな感じなのかなと思ってますが、、😂
もちろん3食しっかり食べてくれるほうがうれしいですが…

コメント

まま

夜ご飯よく食べた日は朝ごはんバナナ一本だけー
とかあります!
昼夜食べれてトータルで栄養取れてるなら問題ないと思ってます!

  • むぅ

    むぅ

    朝あまり食べなくてもバナナ一本食べたらお腹いっぱいなりそうですね😆
    たまにはあげてみます♪

    • 10月30日
ハゲッピー

私と旦那は朝ごはん食べない派です!娘も1時間くらいたって食パン1枚を8枚スティックに切って2枚食べたかくらいです🧐無理に食べさせるのもなと思って1時間だったら片付けます😆

  • むぅ

    むぅ

    その量はもっと食べてーってなりますね😯
    うちも30分ぐらいで切り上げちゃいます💦

    • 10月30日
❁¨̮

食パン半分にジャムとか塗ると上だけうすーくたべて、みかん小さいのひとつ、牛乳出すけど1口くらいしか飲みません💦毎日そんなんです
保育所の先生に相談すると、1口でも食べればいいですよ、って言われました

  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    お昼ご飯はいっぱい食べてるからと言ってました

    • 10月29日
  • むぅ

    むぅ

    1口食べればいいは励みになりますね✨

    保育園通われてたら栄養もとれてそうですし安心ですね♪

    • 10月30日