※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこちゃん
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが夜中の授乳が減り、朝まで寝られるようになったが、再び頻回になる可能性はあるでしょうか?

8ヶ月1歩手前の女の子です。
ついこないだまで、夜中の授乳が頻回とゆーかフンフングズグズしていたのでおっぱいをあげていたってゆー感じなのですが、7ヶ月後半の最近になってから夜中の授乳がなくても朝までいけるときが増えました😲フンフンすることもあるのですが飲むほどでもない日が増えました。
こんな感じのは一時期的なものでまたフンフングズグズしだしますかね🙁?

コメント

yuuu

上の子の時は、回数減るとそのまま減っていきました🙌
下の子は、ずっと朝までグッスリさんでしたが…生後8ヶ月から、1回〜2回起きますね🥱💦
その子によるのかな?って思います🤔
このまま朝までグッスリだといいですね🤗

  • あこちゃん

    あこちゃん

    そーですよね(´・-・` )その子によりますよね😭こんな質問ごめんなさい。
    ありがとうございます!

    • 10月29日