
妊娠中のよだれつわりに悩んでいます。出産後に消えるのか心配です。産後も続く場合、どの科を受診すればいいでしょうか。
出産までよだれつわりが続いた方いますか?😓
出産後は突然消えるものなのでしょうか。
現在妊娠37週です。妊娠初期の悪阻の頃からよだれつわりが始まり、現在もまだ治りません…
症状は一日中なのですが、とくに夜が酷いです。毎晩枕元にビニール袋を置いて吐きながら眠りにつきます😭
出産までの辛抱…!
と耐えてきましたが、本当に出産とともに終わるのか心配になってきました。同じ境遇だったみなさんどうでしたか?
また、もしも万が一産後もよだれつわりが無くならなかった場合…何科を受診すればいいのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 6歳)

3人ママ☆
つらいですよね⤵️私は二人とも初期からよだれ悪阻があって、出産したとたんにピタッと終わりましたよ😣✨

退会ユーザー
よだれづわりかわからないんですが、妊娠中ずっと口の中が気持ち悪く何を食べても後味がまずくて歯医者で相談したりもしましたが特に問題もなく、出産した瞬間からご飯がすごく美味しくなりました!
妊娠中ずっとだと、もう戻らないんじゃないかと不安になりますよね…きっと出産すれば良くなると思います!!

らいおん
私も一人目の時に生むまでよだれ悪阻があり、常にビニール袋を持ち歩いて吐いていました😅(今回は中期頃におさまりました💡)
産後はよだれ悪阻はぴたっとなくなり、食欲旺盛で何でも美味しく食べれましたよ😆お互い出産まであともう少しですね✨頑張りましょう✨

ダブルチョコ
私も明日やっと出産ですが、初期から今日までずーっとアワアワよだれが出続けて箱ティッシュを何百個と消費しました😭
家にいるときは気抜いてるからかすぐ口の中ぱんぱんになります。
ここまでひどいと私も明日でちゃんと終わるのか心配です、、

ぴー
私も初期からよだれつわり産むまで続きました😭💦
本当に終わるか不安ですよね…。
私の場合ですが、破水から始まったんですけど
破水してからどんどんよだれが気にならなくなっていきました😊✨
もちろん分娩の時なんかは痛すぎてよだれ気にしてる暇なんてないです(笑)
産んだら本当にスッキリ終わりましたよ!
入院中のご飯も美味しく食べれましたし、ビニール袋やティッシュを持つ生活からも解放されます✨✨✨
万が一治らない場合は口腔外科に行ったという人もいれば、精神的な関係で治らない場合もあるみたいなので心療内科に行って治療された方もいるみたいですので参考までに!!
あと少し、頑張って下さい!!
コメント