※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃー
お金・保険

火災保険について比較したいけど方法がわからない。ネットでまとめて請求できるサイトかほけんの窓口に行くのがいいか迷っている。経験ないけど大丈夫か、無料で利用できるか知りたい。教えてください。

火災保険について

もうすぐ引っ越しをします。
そこで 初めて火災保険をかけるのですが、どこの保険がいいのかわからなくて 困っています。
今のところ ローンを借りた銀行が進めてくれたものと 旦那の職場関係のところで見積もりをもらっています。
もう少し比較したいのですが、どうやってするのがいいでしょうか?
いくつも調べるのは大変なので、まとめて見積もりとりたいと思うのですが、ネットでまとめて請求できるサイトかほけんの窓口?みたいなところに行くのってどうなのでしょうか?
どちらも経験ないのですが、もしそこから契約しなかったとしても大丈夫ですか?
無料で利用できるのでしょうか?

初めてのことでよくわからなくて。
教えてください(>_<)

コメント

ぴーの

うちは、ネットでSBI損保です。
ほけんの窓口でも、見積もりしてくれるし、契約しても、しなくても、無料なので大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • みぃー

    みぃー


    回答 ありがとうございます☺︎
    紹介してもらったところで契約するなら、ほけんの窓口通してやった方がいいんですよね⁈
    わからないことだらけなので 一度行って相談してみようと思います♩

    • 10月31日
deleted user

うちも今日ほけんの窓口で無料相談してきました^_^
話を聞いて資料いくつかもらったのでこれから家族会議します!

  • みぃー

    みぃー


    回答ありがとうございます☺︎
    同じですね!
    いろいろお話聞けましたか⁇
    どれくらいの時間かかったのか教えてもらえたら 嬉しいです⋈

    • 10月31日
のん

融資先と勤め先なら多分団体割引使えるのではないかと思います。
そうしたらそのほうが安いですし、そもそも火災保険の場合は大手ならそんなに差はないですよ。
銀行と会社に言えば違う損保の見積もりもらえると思いますが、損保より補償内容で悩んだほうがいいと思います。

保険の窓口的なところは生命保険は詳しいですが、火災保険はよく間違ってる見積もりとか散見されるのでやめたほうがよろしいかと思います。

  • みぃー

    みぃー


    回答ありがとうございます☺︎
    団体割引あった気がします!
    どこでも大差ないんですね!

    間違った見積もりは困りますね(・・;)

    • 10月31日
ままり

すみません🙇‍♂️
他の方のところに書いてしまい一度消しました💦

私もほけんの窓口で出せる会社全部の見積もりだしてもらいました😊🙏既に出してもらってる見積もり持っていくと話がスムーズで、パッと比較できるのでおススメです🙆‍♀️✨

ただやはり私も不動産屋が提携してるとこらが一番割引率がよくて、でも比較しないと分からなかった事なので行って良かったです☺️無料でできますよ!

  • みぃー

    みぃー


    回答ありがとうございます☺︎
    やっぱり 団体割引が1番安そうですね!
    ややこしくてわからないこともたくさんあるので、それも含めて聞いてこようかと思います♩

    • 10月31日