※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pg
お金・保険

建物登記の持分割合で悩んでいます。現在の状況として、夫の方が貯蓄が多く、諸費用も支払っています。住宅ローン減税を最大に受ける割合や、妥当な割合はどれくらいが良いでしょうか?

ローン借入、住宅ローン控除について詳しい方がおられたらお話お聞きしたいです。

現在建物登記の持分割合で悩んでいます。

建物価格3100万円
オプション、諸費用600万円
計:3700万円

頭金400万円支払い、
住宅ローン3300万借入。
連帯債務で事情があり妻が団信加入。

夫年収510万円
子供2人扶養

妻年収480万円(現在育休中330万円くらい)

以上の状況だと割合はどのくらいが妥当でしょうか?ちなみに夫の方が貯蓄は多く、諸費用の支払いは夫が多いです。また、どの割合が住宅ローン減税の恩恵を最大に受けられますか??

7:3、もしくは8:2かとも思ったのですが、団信加入が私なので夫の割合を多くしておくことに不安もあります。



コメント

controlbox

詳しくはないのですが、
5月にいえをこうにゅうし、我が家は6:4にしました。
住宅ローン控除は、所得税が安くなって帰ってくるので、住宅ローン控除の費用が所得税を上回るとそれ以上恩恵を受けられなくなります。

夫婦共に寄せすぎると住宅ローン控除が頭打ちしそうだったのと、でも夫よ私よりも多く払ってくれよとの願い(実際には全く意味ないですが(笑))をこめて、6:4にしました。

  • pg

    pg

    コメントありがとうございます😊やはり寄せすぎるのもよくないですよね💦
    家建てるのってわからないことばかりで大変ですね😱勉強しなきゃです✏️

    • 10月29日
ママリ

建物登記の持ち分割合と住宅ローンの返済割合同じにしておいてくださいね😅

私なら、夫婦の年収がそこまで差がないのこと、この先妻の年収が極端に減る予定がないこと、団信が妻
→ローン控除をフルに受けるなら5:5にします。

  • pg

    pg

    コメントありがとうございます😊もちろんそこは前提のお話です!

    団信が私ということもあり、やはり半々が無難に思ってきました🍀ローン控除をフルに受けるなら半々ですが、後々のリスクも考えるとどうでしょうか😭

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    後々のリスクとは例えば何をお考えですか?

    • 10月29日
  • pg

    pg


    もし私がもう1人産んだ場合や、どちらかが死亡、高度障害等なんらかの健康被害があった場合等ですかね?🥺
    ごめんなさい、知識がなくて💦ローン控除をフルに、という前提でなければどういう割合が賢いのかなと思いまして💦

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    もう1人ってなった時に、産むタイミングにもよりますが控除が受けられないのが10年(今なら13年?)のうち1.2回なのであまり考慮しなくてもよいかと
    団信を妻につけるなら4:6でもいいくらいかな😞🌀

    • 10月29日
ママリ

連帯債務、借入は1本ですよね?
奥さん亡くなったらローンは全額ゼロですし、旦那さんが亡くなったらローンは奥さん1人で支払っていきます。
この辺りは不動産屋に相談した方がいいです。
あなたの情報をあまり知らないままアドバイスを受けるのは良くないと思います。