※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

最近、夕方〜夜に下痢が続き、体調が悪い。過敏性腸症候群か心配。子供がいて病院に行けず、不安が募る。先生には安心されるが、家族のことで心配が続く。

自分の体と頭がよく分かりません。
汚い話になります。申し訳ありません。

最近、家にいる時、特に夕方〜夜にずっと下痢になります。
いきなりものすごい腹痛と下痢に襲われます。
昼間は大丈夫です。
ココ最近はずっとバタバタしていて疲れが溜まっており
寒暖差もあるのでそれかな?と思って
体を温めたりしたのですがダメで…💦
元々、胃腸はあまり強くなくて、合計3回食中毒になっています。
でもその時は必ず熱が出る、悪寒、関節痛、お腹の痛む部位が違うのでそれじゃないなって思います。
排便したらお腹の痛みはおさまりますが、時間が経つとまた始まります。
もうずっと下痢です。おしりが痛いし痔になるんじゃないかと怖いです。
これから、ご飯作らなきゃ、洗濯物干さないと!仕事(在宅)も進めなきゃ、お弁当作らなきゃ!と思い出す時間から必ずお腹が痛くなり下痢に襲われます。
これは過敏性腸症候群なんでしょうか。
病院に行く予定なのですが、子どもを見れる人がいないので行けても来週になります。

最近、先生に大丈夫!と言われても、もしかしたらこうなんじゃないか、ああなんじゃないかとずっと何かしらモヤモヤ考えています。
自分のことでは、大丈夫なんですが、子どもと旦那のことになると特にこの気持ちが酷くなります。
週1.2で小児科に行っていて、先生はママが楽しい育児をして欲しいから不安だったら来ていいよ、大丈夫だよってその度に安心させてくれます。
疲れました。なんでこんなに考えてしまうんだろうって思えば思うほど苦しです。

コメント

deleted user

産んでからずっと下痢です😭
母乳あげてる時特にやばいです😭
ストレスと子宮の収縮ですよね😭
病院行きたくないので薬局のビオフェルミンで頑張ってます😂
なるべくストレスをかけないように頑張りましょうね😭

  • ママリ

    ママリ

    同じ月齢のママさん…!
    ままさんもお疲れ様です😭
    うちはもう完ミで😭最初は当たったかなと思ったんですが、調べたら過敏性腸症候群がでてきて産後に多いみたいですね😭

    • 10月28日