
今アパートに住んでいます。義母がアパートの鍵を持っていて、わたした…
今アパートに住んでいます。
義母がアパートの鍵を持っていて、わたしたちが留守のときでも勝手に部屋に入ったりします。
そして部屋が汚いだのメールがきます。
妊娠をきっかけに仕事をやめて今はアパートにいる時間が多いんですが、アポなしで突然アパートにやってきます。
ピンポンがなって「どうしようかな、出たくないな」って迷ってるうちに鍵を開けて入ってきます。
マイホームを建てる予定なんですが、マイホームの鍵は絶対に絶対に渡したくありません。
だけどアパートの鍵を渡してしまってる手前、なぜマイホームの鍵はくれないのかと怒られそうです。
旦那も義母には強く言えず頼りになりません。
どなたか良い断り方があればアドバイスください。
本気で悩んでます。。
- みすばに🐰💕(5歳7ヶ月)

ままり
勝手に入ってきて文句言われるのは嫌ですよね😭
マイホームになったら旦那と私の2つしか鍵がないと言えば大丈夫かなと思います!

はじめてのママリ🔰
留守でも勝手に入るとか、義母でも不法侵入みたいなもんじゃないですか😭
そういう人はハッキリ言わないと分からなそうですね…

ぱん
防犯の関係で複製できない鍵で二個しかないから自分と旦那の分しか無いです!とかどうですか??
勝手に入ってくるとか嫌すぎます💧

ママリ
勝手に入られて、しかも文句言われるなんて嫌ですね💦💦
マイホームの鍵は普通の鍵ですか?
もし電子キーなら家族分しかもらえなくて合鍵は無いし、電子キーだから簡単には作れない💦で押し通すのはどうでしょうか?
普通の鍵も、ハウスメーカーさんが防犯の面から家族分の鍵しか渡さない決まりになってると言って押し通します💦
最近の鍵は簡単に合鍵を作れないはずなので、手続きが大変ってことで断っちゃいます😅
もしも渡してしまうしかなくなったら常にドアガードを掛けておきます😫

退会ユーザー
勝手に入ってこられるのがストレスなので無理です。はっきり断ります。
あなたがくれくれ言うなら私にもそちらの鍵くださいね。いない間にあがっていろいろ調べますからね。
ここまで言うしかないです。

おもち
旦那様に実家の鍵もらって
突撃してみたらどうでしょう?
冷蔵庫開けたり
物色してやりましょー!

sia
私も、ここは(旦那さんが)勇気を出してはっきり言う所だと思います。
下手に作れないとか理由をつけてもずっとぐだぐだ言われそうな。
旦那さん頑張って‼️

みすばに🐰💕
鍵が2つしかない、複製できない、これは使えそうです!
もしこれでも分かってもらえなかったらはっきり断ります💦
留守のときに勝手にアパートに入ってたときも、「この日のこの時間はいない」って伝えていたにも関わらず…
「今日アパートにいなかったんだね」ってメールがきて…。
部屋が汚いって言われたのも洗濯物を部屋干ししていて、あんなにたくさん干して。
こまめに洗って干さないから部屋が汚い…みたいな言われ方でした。。
コメント