※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコ丸
お仕事

認可保育園申込みのための就労証明書の書き方について相談中。時短勤務の経緯や理由を明記し、市役所の指示に従い、備考欄に記載する方法を検討中。修正点についてアドバイスを求めています。


認可保育園申込みのための、就労証明書の書き方について!

1人目時短で復帰し時短のまま2人目産休に入り、今回育休明け復帰を考えています!
元の勤務は週5.8時間勤務でフルタイムなんですが、
前回の時短が週3日.8時間勤務で勤務していました。
職場の規定にも明記されている時短の勤務形態です。

今年度までは時短の人は元の勤務で点数計算することになってましたが、令和3年度から、勤務日数が減った人は元の勤務ではなく時短の勤務実績で点数計算されることに変更になりました。
実績で計算となると、月20日→月14日になってしまい、点数が50→30点になってしまいます。

週3日を選んだ理由は、通勤が行き帰りとも満員電車で片道1時間、座れない、仕事内容もたち仕事でハードなため、元々妊娠悪阻、切迫早産もあり、通勤回数を減らしたく、週5日の勤務時間を短縮ではなく週3日で時間は8時間のままを選択しました。

市役所に確認すると、選考会議で書類を全て見てから点数計算する、とのことで、勤務日数を減らした理由も備考に明記してください、と言われました。体調不良の理由が考慮されるかはわかりませんが、職場の人事担当に理由も明記してほしく依頼をします。
そこで、どのように書いたらわかりやすいでしょうか??

自分で考えたものはこちらです。

備考
平成30年4月○日〜平成30年○月○日
育児短時間勤務、週3日勤務にて復職。
平成30年4月○日〜育児短時間勤務のため給与減額適用。
上記復職期間は妊娠悪阻、切迫早産による体調不良のため、週5日での電車通勤困難であり通勤回数減少目的で、(〇〇会社名)の育児休業等に関する規定に基づき、週5日勤務より週3日勤務を選択。
平成30年○月○日〜産前休暇取得。
令和3年4月〜週5日勤務での復職予定。

何か修正あればアドバイスお願いします!!!

コメント

かなママ

もし私の住む自治体に出すなら、勤務日数と併せて、就労時間も書きます!
月◯日以上さつ週◯時間以上という条件があるので😊

  • ポコ丸

    ポコ丸

    ありがとうございます!
    そうですね!追記します😊

    • 10月29日
deleted user

入園した後フルタイムにされるならその内容も会社に就労証明を書いてもらうのはいかがでしょうか?

残業込みで記載してくださいなど先日役所に言われて知らなかったのでその時は驚きました‼️

兄弟加算もあるので確実に入れそうですよね😊

  • ポコ丸

    ポコ丸

    ありがとうございます!
    一応、備考で令和3年4月〜週5日勤務で復職予定。と書いてもらうのですが、この一文だけでは通用しないですかね??
    復職したら、復職証明書提出するのでそれには日数時間ともにフルタイムで記載されます。

    週5日か3日で20点差もあり、デカイ!これ20点マイナスとなると加点ついても今回入れません。となると、認可外予約するか退職、上の子も退園、となかなかシビアでして😭
    一応理由が妊娠期の体調不良なので考慮されるとは思うのですが確約はできないと言われたので結果くるまでハラハラドキドキです😭
    2月結果出てから認可外予約はもう遅いですよね💦今から予約しとかないと!?

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会社のほうでも記載されているなら問題ないとおもうのですが出せるだけ書類にまとめて提出した方がいいかも知れませんね😊

    全部合わせて月何時間働いてるかにもなるので残業込記載してもらえればOKだと思います。

    認証保育所なども助成あるので一応検討されるのもありなのかも知れません✨

    認可外も単願で押さえるのも良さそうですが一時金が必要な園などもあるのでお金が勿体ないかも?と感じます。

    • 10月29日
  • ポコ丸

    ポコ丸

    そうですね!できることはしたいと思います。
    残業込みで月労働時間も書いてもらえました😊
    駅近に認証があって問い合わせましたが、入園金先払いで申し込みは今からでも可能とのこと、認可に入れて辞退した場合は返金不可で、保険と思って払っておくか悩みます。2万〜3万なのですが…月極は助成もありそこまで高くはなかったですが。認証初めてて色々戸惑います💦

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    認証保育園は保険的に考える方が多いかな?と感じます。
    0.1.2歳児クラスで終わると3歳児クラスから転園になるのですが、認可小規模だと加算点数が多く、認証保育園だとそれよりは少なめなので3歳の壁って言われてますがそこがどうなるか?次第です。

    幼稚園も視野に考えてる方なら認証希望される方が多いかも知れません💦

    • 10月30日
  • ポコ丸

    ポコ丸

    うちのところは、2歳までの認証だと認可小規模と同点加点15点になり、3歳からは入りやすいかな?と思いますが、5歳まである認証だと加点5点になります。+兄弟加点8点ですが。
    上の子が認可なのでそのまま2人とも保育園希望です。
    なので下の子3歳の時には上の子5歳、で同時認可保育園が希望です💦
    2歳の1年間のみは認証でもとりあえず保育園には入れたいです😅じゃないと退職ですもんね…それだけは困ります💦
    だからやはり認証は保険で申込みしないとまずいかな?と思っております。。

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同点加点の15点なら認証でも良さそうですね!
    うちの地域は、認可小規模20点で認証6点なのでかなりの差があるので認証は考えてませんでした😅

    兄弟加算もあるのではいれそうですよね🙆‍♀️

    • 11月1日
  • ポコ丸

    ポコ丸

    2歳までの認証なら同点なんですが、保育時間が短くて毎日延長しないといけなくて、すると月2万プラスになるので、厳しいので候補外し、5歳までの認証のが近くて保育時間も10時間半!なので認証ならそちらを希望する予定です。すると加点5点のみ。
    兄弟加点は、同園希望園のみ8点加点されるシステムです💦

    それはかなり差ですね!!!じゃあ認証は難しいですよね、、😅
    2月まで不安でしかないです!

    • 11月1日