※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かよ
妊活

卵管造影検査で排卵不全が分かり、クロミッドを処方されました。11/10に排卵予定で、男女の産み分けについて悩んでいます。県内旅行前にタイミングを合わせるのは早すぎるでしょうか。

今日卵管造影検査してきました。
今日からゴールデン期間に入るのでその期間内に妊娠出来たらなーと思ってます。
卵管は詰まってなかったので
排卵不全みたいです。
クロミッド処方されました
29日から5日間飲んで11/10排卵させるようです。
11/9の夜か11/10の朝にタイミングをとり
病院で排卵チェックと性交後テストを行います
11/9にタイミングとなると
産み分け的には男の子ですよね・・・
絶対では無いのは分かっていますが
1人目が男の子だったので、可能なら女の子希望です。

11/7.8と県内旅行予定で7日の夜にタイミング取れると思うんですが
病院的には早すぎるタイミングですよね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵日の前日と当日にタイミングとって
女の子でしたよ😄

フーナーは24時間経過すると意味無いという病院もあれば
私のところ2時間以内に来て、と言われました😅

  • かよ

    かよ

    私の行ったクリニックでは前日か当日の朝に行為と言われました。
    産み分けも絶対ではないですよね。

    • 10月28日