
幼稚園終わりに速やかに帰る約束を破るママにイライラ。双子も遊具に行きたがり、無視されて怒鳴ってしまった。他のママも同じように帰るように注意しているのに、やりすぎかな?
幼稚園が終わってからコロナウイルスの為ママ同士で喋ったり、遊具で遊ばせず速やかに帰って下さいと園から言われています。なので、家でも幼稚園終わったらすぐ帰ろうねとお約束してます!
なのに守らない人もいますm(_ _)m
それをみて双子も遊具に向かって一直線。
最初は様子みて帰ろうねと言っていましたがみんながあそんでるから双子は私を無視状態…
怒鳴ってしまいましたm(_ _)m
他のママの当てつけみたいにウイルスで駄目だってお約束でしょ!!早く帰らない!とって…
実際、他のままにイライラしたのは事実です…
やりすぎでしょうか…
- みみ(8歳, 8歳)
コメント

オリ𓅿𓅿𓅿
幼稚園はなにも言わないんですか?

たふ
やりすぎではないです‼️
守らない人いますよね😩😩
こそっと幼稚園の先生に言ってみては?
-
みみ
トラブルならないように何度か速やかにお帰りくださいとプリントをもらいました😂
なかなかですよね…
お返事ありがとうございました☺️❣️- 10月28日
-
たふ
あまりに続くなら先生に言ってもいいと思いますよ✨
- 10月28日

ひよこちゃん
全然問題ないと思いますよ‼️
ルール守れない親の方に問題があるので笑
ちょっとはいい薬になってくれるといいですけど😅

退会ユーザー
問題ないと思います!
子供は他の子が遊んでいたら遊びたくなるのは当たり前ですし、幼稚園側がそう言っているのなら守らない親がいけないと思います。
そして見て見ぬふりをしている幼稚園側にも対応を仰ぐのがいいと思います( ¨̮ )
みみ
言わないですm(_ _)m園児みるのに手いっぱいみたいで…
オリ𓅿𓅿𓅿
そうなんですね😅
そこは徹底して欲しいですよね😅
子どもに言ったのはいいと思いますよ!
みみ
トラブル回避もあるのだと思いますが…こどもが可愛そうでm(_ _)mモヤモヤしてしまって😂
お返事ありがとうございました😊
オリ𓅿𓅿𓅿
子どもは人が遊んでたら遊びたくなりますよね😭
それは仕方ないことですが、幼稚園でのお約束だから守ろうね。と言うしかないですよね💦
お約束守れたら褒めてあげたらいいと思いますよ😊