※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Iku
子育て・グッズ

育休延長か復帰か悩んでいます。家事・育児・仕事のバランスや円形脱毛のことが心配です。保育園も選考通過が難しく、決断に迷っています。

育休からの復帰について

11月から2021年度の一斉入所選考の受付がはじまります。
ありがたいことに、ワタシの住む市は
育休延長希望者はその旨を伝えることで
選考から外して不承諾通知を出してもらえます。

このまま育休を延長するか、仕事復帰に向けて選考を受けるか。
最近ずーっと悩んでいます。
以下のようなことがずーっと頭の中でぐるぐる回ってます。

家事・育児は大変だけど
娘と過ごしたい、育休給付もあるし、
好きな仕事ではない、上司が少し苦手、
業務もワタシの後任の方がよくやってくれてる様子、
戻ったところでワタシのする業務がなさそう、
復帰したら家事・育児・仕事の両立ができなくて共倒れしそう、
せっかくの正社員という立場もったいない、
あまり仕事好きじゃないけど融通は効く、
もしかしたら意外と全部うまくできるかもしれない、
2人目以降のことも考えたら復帰したほうがいいかも、など💦

主人に相談しても「そやなあ〜」くらいの返事しかないです😅

いま、頭に円形脱毛ができていて
お医者さんからは「ストレスとか疲れで、自分の免疫力が自分の毛根を攻撃しちゃってる状態」と言われました。
復帰したらもっと悪化するのでは、、?とも思っちゃいます。

一応、保育園の見学は数カ所したのですが
希望する園は1つしかなく、
そもそも選考に通る可能性もかなり低いと思います。
(1歳児クラス入所です)

同じように悩まれてる方いらっしゃいませんか?
また、同じように悩んで、復帰した方・延長した方、
どのように決めましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘は2月産まれで住んでる地域は激戦区です。
なので0歳児枠も待機になり、1歳児4月入園も待機になりました💦私も通えそうな園が限られてることもあり、思った通り待機になりました😂

仕事も私がいなくても補充なしでやっていけているようですし私がいなくてもいいのでは?と思ったり、専門職なので離れてる間にどんどん進んでいくので復帰の際は勉強し直したりが必要ですし、土日や時間帯もバラバラになるので正直仕事との両立できない気がしていました😭

でも両親フルタイムでも待機ならと夫婦で相談して2人目計画立てて、1歳半でもやはり待機になり、そのまま2人目の産休に入りました。

私は出産してから少し考え方かわりました💦仕事ももちろん大事だけど、家族があっての仕事なので、職場の事を気にする前に自分がどうしたいか、という事を先に考えるようにしました😊

  • Iku

    Iku

    コメントありがとうございます😊

    うちの娘も3月生まれで、
    年度途中からの入園も厳しい状況です😔

    土日、時間帯バラバラだと大変ですね💦
    ワタシはそういった職種ではないのですが、家事やら全部自分で抱え込んでしまいそうで、、
    主人は「分担しよう」と言ってくれてますが、全部自分でやり切りろうとする性格なもので🤦🏻‍♀️

    兄弟は欲しいなあと思っているので、★ニガウリマン★さんのように連続して授かれたらいいなあなんて思います🥺
    (まだ生理も再開していないので厳しいですが😂)

    自分の気持ち、大事ですよね!
    どちらにせよ後悔はつきものだと思うので、最後は自分の気持ちで決めたいと思います☺️

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早生まれは難しいですよね😅

    でも協力するとは言ってくれますが、ほとんど私が家事育児やるようになるような気がします😭

    私は娘が10ヶ月くらいでやっと生理が再開しました!再開しても不順気味だったので、タイミングを狙わず定期的に仲良ししてました!それが良かったのか陽性出て、いざ受診したら思ってたより2週間も排卵遅くて驚きました😂

    無償化や2人目半額などもあるので、上の子が3歳児クラスからまた保活しようかな〜と思っています☺️

    どちらを選んでも大変かもしれませんが、後悔のないような選択ができるといいですね✨応援しています💓

    • 10月28日
  • Iku

    Iku

    ワタシ自身も早生まれなので、自分の親もいろいろややこしやったのかな?なんて思います😅

    たしかに、我が家も結局そうなりそうです〜
    ワタシが仕事がんばっても、キャリアアップはなかなか難しそうな職場なので、ワタシが家のこと頑張って、主人に仕事頑張ってもらった方が効率がいいって思います😂

    そうなんですね!ちなみに完母でしたか??😌
    変な話、出産後も一度も仲良ししてないので、もし仲良しするとなるとなんか違和感?緊張します😂💦笑

    ありがとうございます😭💖
    自分の気持ち、落ち着いて整理してみます。

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😃私達が子供の時代とかそもそも待機児童とかあったんかな?って思いません?今は少子化なのに待機児童って😅

    手伝ってもらいつつ、メインは自分でやる方が思うようにできていいですよね😭✨

    はい、完母でした!わかります!母乳頻回であげてる内はなんかあんまりそんな気にもならないですよね💦でもうちは2学年差希望だったので、期間が限られてたので頑張りました😂そして生理ないのは快適です😁笑

    • 10月29日
サー子

私は延長しました💡子供は3月生まれです。
最長育休2年とれる会社なので、最長とって復帰しようと思っていました👶🏻子供の成長を一番近くで見たいと思って✨
仕事は、産休入る直前に職場移転が決まり通勤1時間から2時間の場所になってしまったため復帰したら異動で一からになるので、職場に迷惑かけることはありません。

ただ、1歳2〜3ヶ月になった頃に子供との過ごし方にマンネリ化してきたのと、大人と話したいという思いも出てきて、保育園に入れようかも迷う時期もありました。(元々保育園激戦地で途中入園できない地域ですが、今年はコロナの影響で空きがありました)
それも結局コロナの不安から見送りました。

今は2人目妊娠中で続けて産休育休に入ることになったので、子供達は3歳児クラスと0歳児クラスの同時入園になる予定です💡
その時に入れるかの不安と、やはり子供が活発なので自宅保育がこのまま続くのでそこは大変だなぁと思います😂

お子さん、2月か3月生まれですか?
延長する場合、1歳4月入園を逃すと保育園入れるの結構大変だと思うので、最悪退職の可能性があったり、1歳過ぎてマンネリ化してきた時に復帰できないかもしれない(マンネリ化の話はよく聞きますので)のは考えておいた方がいいと思います😱

  • Iku

    Iku

    コメントありがとうございます☺️

    娘も同じく3月生まれです👶🏻
    ワタシの職場も最長子どもが2歳になるまで取得できます(保育園の不承諾通知があれば)

    産休育休に入ってから職場に行っていないので今の様子がわからないのですが、元々事務員がワタシだけしかおらず代わりの新入社員さん確保できるかどうかわからない状態でお休みに入りました。
    落ち着いたら在宅でもいいから復帰して欲しいとも言われていましたが、そのような余裕もなく、、💦
    その後会社のチャットアプリで、ときどき社内のやりとりを見るのですが、どうやら新しい方が入ってきており業務もスムーズにされている様子です。

    いまも既に毎日同じことの繰り返しでマンネリ化しつつあります😅
    コロナで気軽に外出できないということもあり、ほぼ家か近くのスーパーくらいしか行ってないです😂

    保育園見学の際も、1歳からの入園は厳しいと言われました。
    最悪2歳になるまで育休を取り、保育園入れず退職というのも致し方ないかな、、とも思っていますが、その時は次の就職を見つけるのも大変ですよね😩

    • 10月28日
  • サー子

    サー子


    お子さん、3月生まれ一緒ですね😌早生まれは保活不利ですよね💦

    特殊な仕事でない限り、仕事の代わりはいると思うので、退職の可能性は考えた上で延長でもいいと思います✨
    私も一応退職も考えつつ、4月に新設園入園なら保育園可能かな?と今考えています🥺

    そうですか💦今年はコロナで余計にマンネリ化が加速してしまう状況ですね😱

    それか、入園辞退した場合のペナルティを確認の上、とりあえずは延長目的ではない保育園の申込しといてもいいかもしれません!これから数ヶ月で気持ちが変わるかもしれませんし、保育園決まってから考えてもいいと思います🤲

    • 10月28日
  • Iku

    Iku

    早生まれだと、いろいろとややこしいですね〜😂💦

    そうですよね、一般的な職業だと代わりはいくらでもいますよね〜😩💦
    出産で退職してしまうと、次正社員で仕事見つけるのはなかなか無理そうですよね〜🤦🏻‍♀️

    もし、保育園決まれば、仕事するぞ!ってスイッチが入るかもですもんね💪🏻

    毎日毎日これで悩んで、日によって決意が変わるので困ってます😂自分のことなのに、、

    • 10月29日
  • サー子

    サー子


    早生まれは保活も2人目の計算もしにくいですね😂
    2人目はお考えですか?2人目の産休育休続けてとっちゃうのもありだと思います✨(私は狙いました笑)

    今の仕事が苦痛でなければ、辞めるのもったいないですね💡コロナもあって当分不景気になりそうな気配ですし、安定は大事です💦

    保育園申込締切までしっかり悩んで下さい😌

    • 10月29日
サー子

あ💡退職の場合の次の就職は難しいですね💦専門職ならあるでしょうが、私も今の会社退職したら正社員は諦めないといけません😨