子育て・グッズ お宮参りでもらったお札の漢字が間違っていて気になります。次の神社に行くか迷っています。 下の子のお宮参りでもらったお札の名前の漢字が間違って書かれてました。 帰ってきてしばらくしてから気付いたので、特に何もせず、とりあえず飾ってるのですがモヤモヤしてます😑 しかも私が書いた方がまだマシじゃない?ってくらいヘッタクソな字で… みなさんなら、もう次はその神社にお参りは行かないですか? 今度、上の子の七五三で行く神社を迷ってます。 最終更新:2020年10月28日 お気に入り お宮参り 名前 七五三 神社 上の子 お参り ママリ(5歳7ヶ月, 7歳) コメント ひな それはひどいですね… 神社でお宮参りなら初穂料納められてますよね?😂 私なら電話をして取り替えてもらいます。ただでもないですし、縁起も悪く感じてしまうと思うので😥 そして次から行くことはないと思います。 10月28日 ママリ 初穂料¥7000〜の神社でした。 気付いたのが1ヶ月くらい経ってからだったので、そのままにしてます😓 演技悪いですよね… その漢字の名前の人物はこの家にはいないのに… やっぱり違う神社が良いですよね😩 行ってもまたモヤッとしてしまいそうですしね💦 ありがとうございました😊 10月28日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
初穂料¥7000〜の神社でした。
気付いたのが1ヶ月くらい経ってからだったので、そのままにしてます😓
演技悪いですよね…
その漢字の名前の人物はこの家にはいないのに…
やっぱり違う神社が良いですよね😩
行ってもまたモヤッとしてしまいそうですしね💦
ありがとうございました😊