
生後1ヶ月の赤ちゃん、夜は3〜4時間寝てくれるが、昼間は抱っこしないと寝ない。ありがたいが何もできないことも多い。同じような経験の方、どうでしょうか?参考にさせてください。
生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠について
昨日で生後1ヶ月の赤ちゃんについて、夜は3〜4時間布団でまとめて寝てくれますが日中は抱っこじゃないと寝ません💦布団に置くとすぐに起きてしまい、まれに寝たとしても5分とかで、長くても30分くらいです!
この頃の赤ちゃんはこんな感じでしょうか??2人目ですが、赤ちゃんがどんな感じだったかもう記憶がなく、、😫💦夜寝てくれるのでありがたいんですが、何もできないことも多いので💦
みなさんはどうですか??参考にさせていただきたいです✨
- チャリー(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

まい
娘は日中はずーっと抱っこしてましたね😭💦

na.
日中は抱っこでないと寝ません😿
なので基本抱っこで寝させます🙂
-
チャリー
勝手には寝ないのでやっぱり抱っこですよね💦腕が悲鳴上げそうですが頑張ります!
- 10月28日

mika
2人育児めっちゃ心配だったんですが。。。
めっちゃ寝る子でした|゚Д゚)))
先週から夜は20:00頃寝て6:00頃起きます( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
日中眠くなったら少しグズりますが、寝るのを手伝ってあげたり、自分で寝てったり。
授乳も基本3時間頃。
寝てて4時間の時も。
めっちゃ寝るし。授乳回数少ないので少し心配してます( *¯ㅿ¯*)
-
チャリー
すごく寝てくれるのは助かりますが長くて逆に水分足りてるか心配ですね😳😳抱っこして寝かせて布団に置いても起きませんか??
なぜか日中は抱っこでしか寝入らないんですよね💦- 10月28日
-
mika
そもそも上の子も抱っこで寝かせた事無いです( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
眠そうな時と夜寝る時間になった時は基本YouTubeの曲で寝かせてます。オルゴールとか- 10月28日
-
チャリー
もう早いうちから抱っこでは寝させないんですね!後々ネントレもしなくていいので良さそう☺️✨
ありがとうございます!- 10月28日

ゆあママ
バウンサーとかは使われてますか?☺️
うちの子はバウンサーの振動ブルブルがいいのか バウンサーに置いてぐずるときはおしゃぶりさせたら、寝てくれます!
バウンサーの振動が30分で止まるのですが 止まったら起きます😂
またすぐつけたら寝ます🥰
相当 バウンサーとおしゃぶりにはお世話になってます😂
-
チャリー
今実家なんですが、家にはあるので帰ったら試してみようと思います!✨上の子が自動のバウンサーで効果なかったのでどうなるかですが🤣
- 10月29日

りり
うちも昼寝の時抱っこからおろすと起きてたんですが、タオルで包んで、ホワイトノイズ流すと3時間くらい寝てくれるようになりました。
-
チャリー
ホワイトノイズ初めて聴きました😳試してみます!!
- 10月29日
チャリー
やっぱりそうなんですね💦この頃のかわいさを堪能しつつ抱っこしたいと思います!🙌