
叱った後の気持ちの切り替えについて相談です。息子がイヤイヤ期で叱るとイライラが続き、リセットするために距離を置いています。悩んでいます。
叱った後の気持ちの切り替えってどうしていますか?
2歳の男の子です。
イヤイヤ期なのか、最近わざと水をこぼしたりお皿をひっくり返したりで、ダメと叱りお皿を下げた後イライラが続きます。
朝はお皿をひっくり返し、昼もコップをひっくり返したので、もう遊ばない、お昼寝しようねと寝かせました。
イラついたまま接するよりは距離を置いた方が良いと思い午前中ほとんど息子と関わっていません。旦那に少し世話をしてもらいました。
お昼寝後は毎回気持ちをリセットして接しています。
夕飯時にまた同じようなことがあり寝るまで距離を置きます。
最近こんな日が続き、旦那と一緒にどうしようかと悩んでいます。。
- はじめてのママリ
コメント

まま
私もずるずる怒っちゃう性格なので
その性格を自分で理解して怒っちゃった時は
深呼吸して気持ち切り替えてます!
今怒ったからもうそれでおしまい!と自分に言い聞かせてます😅

みんてぃ
私は旦那に丸投げします!
旦那がイラついてるときは私がひきうけます👏
-
はじめてのママリ
私も旦那に丸投げすることあります😂やはりそうなりますよね😓
- 10月28日

しましま
子どもがごめんなさいできたら、お互いにぎゅうーっとハグして切り替えますよ。
-
はじめてのママリ
まだごめんなさいができないので余計に気持ちが落ち着かないのかもしれません💦ハグ試してみます😊
- 10月28日

退会ユーザー
うちは私がイライラした時はとりあえず無視してます(笑)
そうすると子供が機嫌取りで「ママ?🥺ママ?🥺」「ギューして🥺」とか甘えたになるので許しちゃいます😂
ごめんなさいを言わないといけないようなことした時はごめんなさい言えたらギューしてます♡
-
はじめてのママリ
まだごめんなさいができないので余計に気持ちが落ち着かないのかもしれません💦うちも機嫌取りで甘えたになります!ついつい許しちゃいますよね😂ギューしてみます💓
- 10月28日

Mama👶👦
叱った後、引きずらないように仲直りのギューして切り替えてます!
-
はじめてのママリ
ギューする方多いですね💓試してみます😊
- 10月28日

ままり
私が怒ると息子は
私にすごく甘えてくるので許してしまいます😂😂
ギューしてママ?ごめんね?と言ってきますが、また数分後には同じことしてます(笑)
仲直りはギューしてます!
-
はじめてのママリ
うちも甘えてきます😂そしてうちも数分後に同じことします😂
仲直りのギュー、試してみます😍- 10月28日
はじめてのママリ
深呼吸!気持ちを落ち着かせるのに良さそうですね、試してみます😊