※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
妊活

胚盤胞移植後の症状の変化時期について不安です。経験談を聞かせてください。

胚盤胞移植後の症状について。

現在BT2
今の所なんの症状もないのですが、
変化が出てくるのはいつ頃からでしたか?

不安でいっぱいで…
経験談、教えて頂けると嬉しいです。

コメント

deleted user

私も同じくbt2です!
症状ないと不安ですよね。。
私もこれといって症状ないです😭

  • na

    na


    同じ日に移植‼︎
    気持ちが共有できて嬉しいです。
    BT2じゃ症状がなくて当たり前…と思いつつも、ブログ等を拝見すると、陽性の人は何かしらの症状があったように見受けられ、不安で仕方なくて…

    お互い卵を信じましょう‼︎
    良い結果になりますように。

    回答下さり有り難うございました。

    • 10月28日
ポチ

私は初めての移植時は何も症状なく、化学流産で終わりました。2回目はBT4あたりから下腹部のチクチクと腰の重だるさを感じました。
2回目で陽性判定頂きました!

  • na

    na


    回答頂きありがとうございます。

    2回でうまくいったのですねー
    羨ましいです。
    そして、経験談、とても心強いです。

    まだ症状なくても不思議じゃないですよね。

    落ち着こうとしても、なかなか難しいんですが、とにかく卵を信じて、リラックスして過ごしたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 10月28日
  • ポチ

    ポチ

    症状全く無い方もいらっしゃるみたいなので、まだまだわからないです!
    でも、判定日まで長くてドキドキしちゃいますよね‼️
    私も次の胎嚢確認の日までが長くてソワソワします。

    卵ちゃん無事に着床しますよーに‼️

    • 10月28日
ままり

移植後から判定日までなんの症状もなかったですが妊娠していました!
症状なくても大丈夫ですよ🌼上手に着床してくれますように…

  • na

    na


    励みになる回答ありがとうございます‼︎

    妊娠症状は十人十色ですよね。
    お話聞けて、気持ちが落ち着きました。

    卵を信じてリラックスして過ごしたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 10月28日