
子供が吐き戻し多い時の対処法について相談です。吐いた後の食事や授乳についてアドバイスをお願いします。朝の食事を早めるべきかどうかも気になっています。
吐き戻しが多い子のお母さん教えて下さい💧
子供が結構吐き戻し多い方?なのか、少しタラッと吐く時がだいたいですが、月に1、2回ほど食べたもの全部出たくらいマーライオンみたいに吐きます😭
胃の中空っぽになったんじゃない?くらい吐いたら、次の離乳食や授乳の時間までどうしてますか?なにも食べさせたり飲ませたりはしないですか??
朝7時代に離乳食とミルクで、今日も全部出たぐらい吐きました🤮
次はだいたい12時くらいに離乳食、ミルクなのですがちょっと早めた方がいいですか?😵
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
なぜ吐いたかによると思いますが、うちはその時期泣いたり暴れたり、食べ過ぎたりした勢いで吐いて吐いた後もケロっとしてました😊
なので食べさせたり飲ませたりしてましたよ😊
ミルクも飲ませてました!
体調悪いとか、ぐったりしてるなら一旦休ませた方が良いと思いますが🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ゲップとともに一緒に出ちゃう感じです💦離乳食後もっと休ませてからミルクあげればいいんですかね😭
機嫌よくて遊び始めるのですが残ってたミルクあげようとしても飲みません💦
退会ユーザー
そこはお腹空いてたらで良いと思いますよ😊無理に飲ませる必要はないかと!
どうしても吐きやすい子っていると思います😭
年齢とともに落ち着くと思いますが、娘は一切吐かないタイプだったのですが息子は
本当によく吐くタイプで😭
でも4歳くらいでそれも落ち着きました😊
はじめてのママリ🔰
そうですね😭✨
大量に吐かれると吐いた分取り戻した方がいいのかなとか思っちゃって💦
4歳ですか!先は長いですが少しずつ減ってくれると嬉しいです😭✨