
妊娠中の低血圧について、10週頃から上の血圧が80台後半に下がり、息切れ頻脈も出る症状が続いています。改善の兆しが見られず悩んでいます。経験談をお聞きしたいです。
妊娠中の低血圧について。
毎日朝晩の2回血圧を測っており
非妊娠時は105/65くらいなのですが、
妊娠10週頃から上の血圧が100を下回るようになり
最近では80台後半がほとんどです。
(下はほとんど変化ありません)
それとともに、動機息切れ頻脈の症状も強く出るようになり、座っているだけで120回/分の脈拍数になるときもあります。
ネットを見ていると、低血圧については妊娠20週頃を境に改善してくるような記事も見たのですが、妊娠17週現在、そのような気配はありません。
同じような時期に同じような症状・低血圧を経験された方、出産までに改善しましたか?それとも出産まで悩まされましたか?😭
経験談、お聞きしたいです!
- まま(4歳0ヶ月)
コメント

なな
私も低血圧で妊娠前から上は98/55とかでした!
動悸息切れ頻脈はつわり終わったくらいから始まり、少し歩いただけで脈155出てました😂💦
先生に相談したら、循環器病院の紹介状書いてくれて、心電図や心エコー取りましたが、特に異常なく妊娠性によるものとのことでした。
まだ大きな改善は見られてませんが、妊娠後期に入ってから高血圧ではないものの、次第に血圧も上がってきて脈もだいたい90〜100ぐらいをいったりきたりしてます。頻脈はまだありますが、初期の頃よりはだいぶ改善されてますし、息切れは多くの妊婦さんが後期に経験するので、慣れたからなのかそこまでしんどさはありません💡🤔

初めてのママリ
低血圧でよく職場で倒れてました😂
臨月までそれはかわらずです!
お腹が圧迫されたりして酸素がまわりにくくなるのもあるとは思いますが…
ひどい時は産科に相談して薬のんでました
-
まま
幸い、めまいや倒れるといった症状はないので良かったですが、職場で倒れるのはつらいですね😭
産科で出された薬というのは鉄剤でしたか?😳私も医師に相談したところ、出すとしたら鉄剤かなーと言われたのですが…- 10月29日
-
初めてのママリ
鉄剤は妊娠中ずっとのんでました!
- 10月29日
-
まま
初期の検査で貧血があったんですかね?😭私は低血圧だけど貧血ではないので、医師もできれば鉄剤出したくないオーラ満載でした😭(便秘もあったので)
2週間後の検診まで改善しなければ鉄剤お願いしてみます😭
ご回答ありがとうございました!- 10月29日

はじめてのママリ🔰
私妊娠してない普段の数値を測ったこと無いので分からないのですが、妊娠中は100以上あったこと無いのでそれが普通だと思ってました。
普段から立ち上がっただけで立ちくらみくらいは普通なのですが、いつもよく歩いて出掛けてました(歩くの好きなので)
貧血の場合の動悸やめまいに関しては、その場で落ち着いて座り込んだり横になったりするのが一番ですよ。
高血圧よりかはマシなもんかと思ってます😅
-
まま
高血圧よりはマシ!😂元々白衣高血圧で健康診断では測り直しが当たり前だったので、私も正直それは思ってます😂
やはりスローペースで、焦らず、まわりの目は気にせずつらいときは座りこんだほうがいいですかね😭回答ありがとうございます😊- 10月29日

スイートポテト
私も低血圧です。1人目も今現在も産むまで変わらず100越えたことないですよ。
高血圧は妊婦にとってマズイけど、低血圧は大丈夫ですよ。横になって起き上がる時は、一度座って呼吸落ち着いてから立ち上がるくらいかな。
-
まま
元々が超標準血圧なので後期に向けて戻らないかなーと期待してるのですが、、産むまで上がらない方もいらっしゃるんですね😭回答ありがとうございました!
- 10月29日

ママリ
妊娠6ヶ月くらいまで低血圧で呼吸も浅くたちくらみ体力低下酷かったです💦
シングルで上の子と2人暮らしだったので倒れてしまったらどうしよう💦と思い先生に相談したら、万が一倒れてもすぐ意識取り戻すから大丈夫だよ!と言われました🤣笑
低血圧だと体かなりしんどいし何をするのも億劫でしたけど重い腰をあげて上の子と1時間散歩したりすると一時的には楽になってました!
-
まま
何をするにも億劫…とってもわかります😭中期入ったら運動しろと言われても、立ってるだけでゼーゼーしてつらいし!と思ってましたがやはり多少の運動は大事そうですね😭旦那に協力してもらって仕事のない日は極力歩いてみます🥺
回答ありがとうございました!- 10月29日
まま
少し歩いただけで155😳まだ私のほうがマシかもしれないです😭
中期が始まったばかりなので後期までまだまだありますが、少し希望が見えました、ありがとうございます😭