![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
180を5回です!
特に時間は決めてないですが、5ヶ月くらいからだいたい同じ時間です🙋♀️
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
3ヶ月から飲ませる時間固定しました😊
1回140-180を5回です!
(だいたい160-180)
200を飲めるようになったら夜中のミルクをなくそうと思ってます!
-
K
それはご自身で何時にしよ!って感じで固定したんですか?
5回も飲んでくれて羨ましいです。。
生後3ヶ月から朝昼夕で多い時昼2回で大人と同じかよ!て感じです🙄
220多分多いんですけどね…- 10月27日
-
り
朝6時か7時に起きた方が今後の生活リズムにいいかなって(自分的にも)思ったので、こっちで固定しました!
寝てる時はオムツ交換したり、薬塗ったりで眠り浅くして哺乳瓶突っ込んでます😂
たしかに220は多いですけど、体重が順調ならそのままでもいいのかなって思いました!!- 10月27日
-
K
なるほど!!
それで飲んでくれるんですか?
体重は測ってないのでわからないのですが200をあげてもぐずって試しに220にしたらご機嫌なんですよね🤔
吐き戻しするんですけどね…- 10月27日
-
り
初めは100しか飲まないとかありましたけど、飲むようになってきました😊
それだとあげたくなりますね😭- 10月27日
-
K
うちも初めあまり飲んでくれないくせに寝る子で今も1日19時間とか寝てて一回のミルク量が多い方がいいのかな?て思ってます😥
どうなんですかね?- 10月27日
-
り
その子によって飲む量は違いますし、寝る時間も違うのでいいと思いますよ😊
寝てくれるのは親孝行とも言われてますしね😊
あ、でもミルクを6時間以上あげると脱水の可能性も出てくるので唇が乾いてないかとかは確認した方がいいと思います!- 10月27日
-
K
夜は13時間ずっと寝てます💦
お昼もたまに6時間以上あいちゃいます😱😱
ヤバイですかね?😭- 10月27日
-
り
ミルクあげる前に確認してみた方がいいかもです😣
夜はうちも寝っぱなしで12-14時間寝ちゃってて、脱水が怖いので1時にとりあえずあげてます
たしか3ヶ月くらいまでは6時間以上あけないでと医師に言われました😅
3ヶ月検診の時に何も言われてないなら大丈夫かなとは思いますが😅- 10月27日
-
K
唇乾いてないです!
3ヶ月検診は元気でママ思いの子だね!と言われました☺️
脱水、気にしてみるようにしてみます!- 10月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
4ヶ月半ですが、最近時間を決めてあげてます!
いつも160作りますが、160全部飲めないみたいで、140くらいがほとんどですが、夜中は160飲んだりします!
1日6回で700ml代です!
-
K
結構少ない方多いんですね😅
トータル量は同じくらいなんですけど🙄
個人差ですかね??- 10月27日
-
はじめてのママリ
個人差だと思います!
知り合いにも3ヶ月で220飲むって人いるのでその子によって飲める量違うんだなって思ってます😂- 10月27日
-
K
それなら安心ですが意外と200飲んでる子いない😱てなっちゃいました笑
- 10月27日
-
はじめてのママリ
気にしなくて大丈夫だと思いますよ🥺
飲めない方が心配になります😂- 10月28日
![あゃか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゃか
生後4ヶ月で朝から夕方まで160を4回、夜寝る前に
180あげてます😌✊🍀✨
生後3ヶ月くらいからミルクの時間をある程度
固定してやっています( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
-
K
やはり夜寝る前は多目にあげますよね😊
結構早めから固定されてる方いるみたいでびっくりしました😳- 10月27日
-
あゃか
うちは寝る時間がバラバラだったので体内時計を
整えようと思ったのがきっかけでした(*´˘`*)♡
夜8時に寝かせる為にミルクの時間を逆算して
決めました😌✊🍀✨- 10月28日
-
K
夜8時!!
8〜9時くらいに寝かせる方多いですよね😊
参考にしたいのでミルクと睡眠時間教えてもらえますか?🙏- 10月28日
-
あゃか
少しでも参考になれば…*✰*
朝8時ミルク
昼12時ミルク
夕方4時ミルク
夜8時ミルク
夜中2時~4時の間にミルク
朝は6時半から7時の間に起床です😊🌼✨- 10月28日
-
K
ありがとうございます!😍
参考に色々やってみます!- 10月28日
-
あゃか
どういたしまして🐰💕
ミルクの時にオルゴール流すようルーティンにしてから
より寝てくれるようになりました🤣
この曲が流れたらミルク飲んで寝る時間と思って
くれてるみたいです🤗🍀✨- 10月28日
-
K
ミルクの時にオルゴールですか!
でも今1日の睡眠時間15〜20時間なので、もしそれで寝るようになったら怖いですが
寝なくなった時それ試してみます😍- 10月28日
K
5回も飲んでくれるんですか😳
1回220って多いんでしょうか?
生後3ヶ月から1日3回で寝ることが多く最近やっと4回飲んでくれたり飲まなかったりなのですが😱
ままり
上の子も完ミでしたが、
200以上飲むようになったのは1歳過ぎてからでした😂
体重が増えすぎていないのであれば、個人差もありますし、そのままの量でいいのではないでしょうか?🤗🤗
K
1歳の子並みに飲めてるんですね😳
完ミって量が見える分難しいです💧