※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんま
子育て・グッズ

2歳児の育児と自分の余裕のなさについて悩んでいます。娘が一人で遊ばず、テレビや携帯を要求することにイライラし、毎日苛々しています。忙しい日課の中で、他の方はどう過ごしているのか気になります。

2歳児の育児と自分の余裕のなさについて。

現在2歳8ヶ月の娘がいます。本当に愛おしくて可愛くて仕方ないです。なのに、自分に余裕がなくて怒ってしまう時があり、本当に自分が嫌になります。

また、雨の日や揚げ物をしている時などは家で動画・映画を見せたり、たまに携帯の知育アプリをやらせています。
娘はとっても動画やアプリがお気に入りで、一人遊びより最近は「テレビつけて!」「携帯貸して!」と言ってきます。私の中では、テレビや携帯はあまり良くないイメージが強く(育児関連の記事の見過ぎですよね、、)娘がひつこくお願いしてくると怒ってしまいます。

そして、どうして1人で遊べないの?少しは1人で遊んでよ、、でも1人遊びが好きじゃないから私が一緒にやらないと、、テレビも携帯も見せたくないから頑張らないと、、という現状に余裕がなくなっていつも苛々してしまいます。。

最近は、朝ごはん→身支度→公園(2時間ほど)→帰宅してお昼→15分ほど英語の音楽番組→掃除や洗濯を一緒に娘とやる→ご飯の下準備(娘が相手してと横でごねる)→子供用デスクで90分ほど工作などやる→お風呂→幼児番組の録画見せてる間に夕ご飯準備→夕ご飯食べる→30分から60分絵本読んだり積み木→寝かしつけ

こんな毎日です。皆さん、どうやって過ごしていますか?
どれくらいお子様と遊んでますか?涙
可愛くて愛おしいのに自分の余裕のなさで怒る毎日に辛いです。。でも、休んだら育児サボってるみたいな勝手な罪悪感に苛まれてしまいます。。

コメント

ぴよこ

それくらいの時は、自分が家事してるときはテレビ見せてました😊
1日2時間程度なら問題なかったかな、と思います🤔
もちろん雨の日とかはそれ以上見せたりもありましたが、だいたい朝の家事の1時間、夕方の家事の1時間はテレビタイムにしてました😊
それくらいならいいかなーと😅
まぁ私の友達には「テレビをそもそも置いてない」という子もいます。それはすごいことだな、とも思いますが、情報化の進むこれからの社会で、もちろんテレビから学ぶこともあると思います。テレビや動画の何がいけないか、て「コミュニケーションが一方的である」ことが1番気になるところじゃないのかな、と感じてます🤔
なので、うちはもちろん忙しいときは見せっぱなしというのもありますが、しんどいときは隣で一緒に見て、観ながら色々話したり「ほら、あれみて!すごく赤いね!」とか「あ〜あんな意地悪言ったら悲しいよね」とか解説?みたいなことしたり話しながら見てます😊

ねたろーママ

めちゃくちゃ見てあげてて偉いなって思いました!

上の子とも下の子ともそんなにガッツリ遊んであげてません🤣

そして、すぐにテレビ!と言うの同じです、「後でね〜」「もうちょっとしたらねー」とかで誤魔化して、よく息子に怒られてます(笑)

ガッツリ遊ぶのは最初の10分ほどです😂

公園行ってもはじめだけ「連結〜」と言って滑り台を一緒に滑った後は勝手に遊んでます、飽きたら「砂場で遊ぼう🎶」と誘ってくるのでまた形作ってあげたりお店屋さんごっこに付き合ってマイワールドに入ったら放置、、、この繰り返しです😅

でも女の子だし余計に構ってほしいのがなぁと思いました、、、私ならぐったりしちゃいます、お疲れ様です(ヽ´ω`)💦

ちょっと先ですが3歳のお誕生日があるので1人で遊べるグッズをあれこれ見に行く、ネットで選ぶと気分転換になるかなーと思いました🥳

男の子ですが上の子が一人でよく遊んでるもの→パズル、迷路、ニューブロック、こどもチャレンジのオモチャ、レゴデュプロ、プラレール、トミカ、トミカより小さなミニカー、おままごとグッズ&ぬいぐるみ、シルバニアファミリー
(もう全て持ってたら参考にならなくてすみません💦💦)

逆に一人だとやらない(遊べないもの)→初めて読む絵本、シールブック、糊やハサミを使うワークブック、お絵かき、絵の具、塗り絵など

私自身はお絵描き大好きでだったのでやりたがらないのが不思議で仕方ないです🤣