※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

生後6ヶ月の離乳食の目安量や1、2回食の量について教えてください。育児本や調べてもよく分からず困っています。


生後6ヶ月の離乳食の目安量ってどのくらいなのでしょうか😂
このくらいあげてたや、1、2回食の量も教えてくれたら嬉しいです🙇‍♀️

育児本みてもよく分からず調べてもわからなかったので😂

コメント

S

初期の後半て情報少ないですよね💦
私は、7ヶ月の量の少ない方を目安にしてました!

6ヶ月のスタートは初期の目安量のお粥40g、野菜20g、タンパク質は魚10gか豆腐25g程で、

6ヶ月の終わり…7ヶ月なる時に
7倍粥50g、野菜30g、タンパク質は魚15gか豆腐30g
くらいになるように少しずつ増やしました!!

6ヶ月なった日から2回食しましたが、
朝の1回目は今まで通りの量で、2回目のご飯はお粥10g野菜5gくらいから始めて、徐々に増やしていって、3週間くらいで2回とも1回食の時の量と同じくらいの量になって、そこから朝の食事の方もまた7ヶ月の量に向けて少しずつ増やして…というイメージで進めました🙆‍♀️

  • みう

    みう

    ほんとに少ないし情報がバラバラすぎて困りました😅

    そういう感じなんですね私適当すぎて反省しました😂お手本にさせていただいて頑張りますありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月28日