

かずママ
私は20週過ぎた頃にやっと
つわりが落ち着きました(:_;)
つわりの時期は丁度冬でしたが
アイスや炭酸ばかり摂ってました(:_;)
たまにマックやカップ麺が食べたくなり
食べては吐いての繰り返しでした(:_;)
つわり中は自分が食べたい物を
食べたい時に食べるのが一番です😊
つわりが終わるまで体重は気にしない事!
と検診の時先生に毎回言われました😊
現在9ヶ月に入りましたが
あんだけ好き勝手に食べてたのに
結局体重は5キロ?6キロ?増えただけです😊
今はもっと増えなきゃいけないのに…
と怒られてますが笑

たーmama
本当に食べたいものを食べれるだけ食べてください♥(笑)
栄養や体重も何も考えず、食べれる時に食べてても体重は減り続けてました💧アイスやグレープフルーツ、いちごなど本当に果物ばっかりたべて、ご飯はほぼ食べずでした💧(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今となれば、あれよあれよと体重が増えて大変です💧

ジャンジャン🐻
わたしはふたりとも生まれるまででした(^^;;
体重管理は無縁、生んだらマイナス、いいのやら良くないのやら(^^;;
コメント