
友人への結婚&出産祝い、コロナ感染リスクを考慮して直接祝うべきか迷っています。家族への誘い方も悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
コロナが流行ってる状況の結婚&出産祝いについて教えてください!
コロナの状況でなかなか会えていなかった友人に直接祝って渡したいと考えています…
でも未だにコロナが収束したわけではないですし、赤ちゃんや友達への感染リスクもゼロではないので、やはりやめたほうがいいでしょうか?
コロナが流行してから、家族がいる友達を誘うタイミングや言葉とかいろいろ考えてしまって…
ご意見聞かせていただけると嬉しいです。
- jjjjjj

あや
私は友人たちみんなから出産祝いが
郵送で送られてきて
本当に助かりました!!
コロナで…の理由で断るのが本当に申し訳なかったので…😭

☆
来月結婚する友達には郵送でなにか送ろうと思っています!もし私だったら会いに来てくれようとする気持ちは嬉しいけど生後まもない子供がいたら正直きてほしくはないです💦
郵送なら嬉しいです!

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんいるとまだ会いたくないかもですね💦💦
私ならお手紙添えて送るかなって思います☺️✨

はじめてのママリ🔰
私はお祝いくれるのもほぼ全員郵送でしたし、逆に出産祝いも結婚祝いも全員郵送でおくりました!

退会ユーザー
生後1ヶ月とかだったら郵送にします。
3〜6ヶ月とかであれば、どうしてる?と連絡取ってみて、気にせず出かけていそうなら直接渡します!
もしくは郵送してお礼の連絡が来たら、その時に直接会いたかったんだけどお出かけはまだ難しいかな〜?と探り入れてみます!
コメント