※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が熱38.5℃で、病院へ連れて行くべきか、様子を見るべきか迷っています。食事は少し食べて寝ています。久々の熱で戸惑っています。親ができることは何でしょうか。

息子が身震い何回かしていて体あついなと思っていたら熱38.5出ました。今のところ怠そうなのと若干鼻をすすっている位で様子を見ているのですが、病院は連れて行ったほうが良いでしょうか?それとも少し様子を見たほうが良いでしょうか?

お昼は少し食べて今寝ました。

親が出来ることはなんでしょうか?久々の熱で戸惑っています。

コメント

deleted user

私なら病院連れて行ってあげます。熱が上がり過ぎたときのために解熱剤もらっておいた方が良いかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    解熱剤あったほうが良いのですね!今寝ているので行けそうなら行ってきます。ありがとうございます❗️

    • 10月27日
きき

息子さんはお熱長引くタイプですか?😊
うちの子はお熱が出てもすぐに下がるタイプなので、お熱が出ても1日は様子見ちゃいます😂
ぐったりしてたり全く水分取れてないとかなら行きますが、ある程度食欲もありある程度元気あるなら、病院行っても様子見てください!しか言われないので😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    熱が出たのが1歳の頃のアデノウィルスぶりで熱は長引きませんでした。水分やプリンなどは食べられます。様子見てくださいと言われてしまうのですね💦

    もしぐったりや水分も取れなかったら早急に連れて行く事にします💦久々だとあたふたしちゃいますね💦ありがとうございます❗️

    • 10月27日