
コメント

Mama👶👦
1ヶ月半休職しています!
トイレとお友達状態なので仕事なんてできませんでした💦
まだつわり治ってないですが、11月から復帰予定なので不安しかないです😭

a♥
耐えるしかないつわりで仕事をするのとても辛いですよね😭
私は保育の仕事をしていたこともあり赤ちゃんのクラスの担任だったので室内でゆったり過ごさせてもらっていましたが、それでも辛い時は休んだり早退したりしていました😰
つわりも入院することもあるし病気じゃないなんて言いますが同じくらい辛いことだと思います。
周りの目もあるとは思いますが、お身体大事になさってくださいね😢
-
いー
辛いですね💦
無理なときは身体第一に考えます❗️- 10月27日

初マタ🔰
私はやっていないのですが…産院で、職場に提出できる用の診断書出してもらえるって聞きました‼︎
病院からの証明があれば少しは早退しても周りの理解も得られるし早退しづらいのも少しは楽になるんじゃないでしょうか?😉
-
いー
聞いたことあります❗️
そういう手もありますね。
ありがとうございます😊- 10月27日

れみまま
私今日も休んでますよ!
今までつわりで休んでる人ほとんどいなかったので、申し訳ない気持ちです。
10月はほとんど行けてないです(泣)有休をフル活用しようと思います。
我慢しないで下さい!
私は我慢した次の日は体調悪化して休んでます(泣)
-
いー
そうなんですね💦
我慢せずですね!- 10月27日

たっきー
つわりで運転もままならなくなり今現在まで休職しています。産婦人科の先生に診断書も書いてもらったのでそれを上司に提出しました。顔面蒼白でそのままの状態ではとても接客出来なかったので無理せず休めと言われていたのも大きかったです。
私は休職していたのに最終的には切迫早産で入院する羽目にまでなったので、くれぐれもお体お大事にしてくださいね。
-
いー
大変ですね💦
程ほどにやっていきます。- 10月27日
いー
そうなんですね💦それは仕事どころではないですね😭
無理せずに🍀